2011/08/12(金)マチネ
キヤノン・キャッツシアター
座席 C席6列5番
キャストさん
グリザベラ : 佐渡寧子
ジェリーロラム=グリドルボーン : 朴 慶弥
ジェニエニドッツ : 鈴木釉佳之
ランペルティーザ : 石栗絵理
ディミータ : 団 こと葉
ボンバルリーナ : 西村麗子
シラバブ : 五所真理子
タントミール : 原田真由子
ジェミマ : 小笠真紀
ヴィクトリア : 土井礼子
カッサンドラ : 蒼井 蘭
オールドデュトロノミー : 米田 優
アスパラガス=グロールタイガー/
バストファージョーンズ : 金森 勝
マンカストラップ : 武藤 寛
ラム・タム・タガー : 李 涛
ミストフェリーズ : 岩崎晋也
マンゴジェリー : 斎藤洋一郎
スキンブルシャンクス : 劉 昌明
コリコパット : 横井 漱
ランパスキャット : 中島康宏
カーバケッティ : 丹下博喜
ギルバート : 新庄真一
マキャヴィティ : 桧山 憲
タンブルブルータス : 川野 翔
ネタバレです
よろしいですか?
今日電車の中でロミジュリ読んでてふと外見たら
アレ?ココドコ??っていうww
降り損ねて戻ったから横浜着が開演の11分前。
勿論ガンダッシュです。
間に合って良かった^^;
入ると人いっぱいでした!!さすが!!
うちの両隣家族観劇で(うちだけ1人観劇ともいう)子供さんたくさんいる~
開演いたします のアナウンスって渋くて良い声だよね、前から思ってた。
それかかると隣の子 \イェーイ/ って^^
子供周りいると反応が新鮮で好き。
そして猫出てきたときはお母さんのが興奮する法則(笑)
そうかーランぺ石栗さんだー
【オーヴァチュア】
目チカわかんらんね。
原田タント柔可愛い美しい細い。
【ソング】
シャアと威嚇する泥棒コンビ、お久しぶりです。
武藤さんの第一声安心する。
それとマンカスは遠くから見たほうがイケメンですね。
(こないだ見上げたら鼻の真下黒いから牛みたいだった…マンカス好きさんスミマセン;;)
ちょっと脱線だけどこの間武藤さんの歳を知りまして衝撃でした…。
全然見えない!!10歳若く見てました^^;ははは
戻して…初中島ランパス、そして初高城ランパス以外のランパス!!
右頬大分メイク違いますね。見た目喧嘩猫ぽい。
佐渡グリザ美しい。
前の雌猫たち。
朴ジェリロの微笑み////
団ディミ会いたかったよ~><
岩崎ミスト視界に入ってくると今日もイケメンでほっとする(ω)
近くに滑ってきた丹下カーバ見てみる。
ギル角席ロック、近づく。
客観的に見てる分にはいいけどやられたら笑う
ガス「驚いてる~♪」
声の高さにね、でも全く嫌いじゃない。むしろ凄く好き
あるレポ見て知ったんですけどタガーの尻尾ソングとナンバー違うんですね~確認。
【ネーミング】
前にマンゴ来て前列のおばさんロック。
マンゴの台詞に合わせて うんうん頷いてるおばさんが可愛かったです(笑)
【ジェニエニ】
またあるレポからミストはマンカスを止めていたと知りました。本当だー!!
いやはや知らないこと沢山です。
3ガールズ超可愛い////
ミストがオーブンに寄り掛かる前の姿、しゃがんでるの可愛かった。
カーバゴキ滑り台滑ってきて すとんっ と落ちる^^
ゴキに押されたマンカス振り返って注意するときヤクマンみたいだった。
オラオラに見えなくもないんです。
【天邪鬼猫】
マンカスの微妙な表情見つつ
鳴いて\んっんっ/
嗚呼…タガーです(´∀` )ほんわか
声懐かしい。
今回タガー以外を見ようがテーマでした。(正直タガーナンバーは二回やって欲しいくらいです)
ランぺを呼び止めるも超笑顔で「行ってくる^^」って行かれちゃうランパス。タガーナンバーのランぺ可愛い。
コリコをちょいちょい突いたらコリコ 嫌ぁ!!って。やめなさいよランパス(笑)
タガー以外=ランパスでしたという報告w
見てなくとも声聞こえんだもん~語尾上がるアレンジがうちは好き。
音と共に気持ちも上がる。
気が向かぬの漏れた声ってなんだろう?(メモにあるけど記憶ない)
ご無用、雌猫が大変だね。あと長いね。好きなんだけどさ。
うー?
うー?
(逆側の誰か見つめる)
うーーーーーーー な感じ。ニュアンスですが。
あと…常連少なかったのか拍手の慣れない感じ。
C席いつもは横で拍手してる人が主なイメージあったから驚いた。
拍手しないの?!って^^
【グリザ】
声少し高めな佐渡さんグリザ
【バストファ】
\いらっしゃーい/ 声高っ
相変わらず気配ないよ。
歩き方ちょこちょこ…なにこの可愛いバストファ?!
あ、でも顔まんま金森さん。
ユキンボがお腹こんな言うてるの聞くランパス
ギルに礼しときなさいっ!!ほら!!と促すカーバ
ジェニエニに手の組み方教わるランパスと誰か(スイマセン)。
ミストが行って来いよ!と押されるけど「まずいものを~」でビビッてると手招きで戻ってこいよからのすぐに行ってらっしゃいだった。
リレー。
ミスト皿持って逃げる→コリコに捕まる→コリコ皿持って逃げる→ディミに尻尾掴まれ手繰り寄せられる。
前回のカッサポジションをディミが。
【マンペル】
下手のここは二人が出てくるとこよく見える。
洋一郎さんマンゴって出来るヤツだけどランぺには逆らえませんって感じ。
マンゴ表情豊か。
1回転するの危なげ;;
私の中でCATSの感動で堪えていた涙が流れるタイミングはマンペルナンバーらしいです。
【デュトロノミ】
マンゴがするっとランぺの横に。
しばらくしてランペがねぇねぇって肩を肩に当てる。
あ、ああ!!ってマンゴ。逃走。
敬う礼
マンカス、歌ってるタガー見てた時は何でもなかったのに、ジェニエニ見て微笑んだ!!
不意打ちすぎる...
デュト様の周りに集まるときのジェニエニはみんなの倍速で動いてますよね、大変。
【ボール】
五所バブのリフト前後の足ちょこちょこしてる動きが可愛い。
ころりころころ 期待通り♪
ティ、ティ、ティ、ティンで起き上がるディミ美し。
ランボンはランパス違うとこんなに違うものか!!白黒猫のピラミッドも同様に。
もうボールは思い出すと苦しいので省略です><
【メモリー】
痛々しくはないかも。
歌は気持ちあっていいと思う(詳しいこと知りませんけど)
~休憩~
「猫ちゃん達何してるの?」
「今休憩中だよ」
「どこにいるの?」
「裏だよ裏」
そうなんだけど…それでいいのかお母さん?
【幸福の姿】
マンゴがそばに来たのを奥さんに必死に伝える旦那さんウケた(笑)
「おいっおい!!((肩ユサユサ」
ガスの座り方痛々しい(ってか痛そう)
見ちゃうよ黒猫と白猫
見逃しちゃったタガーとボンバル(何回目だろう…)
【ガス】
今までこんなにガスを見ていたことがあったろうか、否。
年とってる感凄い。
ここまで惹かれちゃうのは気持ちがこもっていて、それをのせるのが上手いからではないかと思います。
芯に熱いものを持っている感じがひしひしと。
「みんなはうっとりとみとれてた」
え?過去形じゃないよ?進行形ですガスさん!!なうなう!!
立ち上がったら椅子倒れた。
「見せようか~」ですでにツラい。
【劇中劇】
初めてグロタイが格好いいと思った!!
これは素晴らしいよ!!まじうっとり(´∀` )嘘じゃないです
クリューマンゴ逃げすぎwおさえるミストマンカス
んで船の上でミストマンゴマンカスで並んで階段下りるんだけど
ミスト→マンゴ→マンカス→ミスト…のループで前進ww怖がりすぎ
カナリア食べてた。
キエーラ (キョロキョロ「どこだ?」)ミ・アモーレ ソノクイの流れ最高
グリドル登場にマンゴぶんぶん揺らしすぎだから(笑)
「センチメンタルジャーニー っく」
隊長殺陣めっちゃ格好いいです//////
旗の裏の真剣なミストの顔(岩崎さんだから)いいね
金森さんもう素敵すぎません?
【鉄道猫】
スキンブル近い下手
ランペとはしゃぐミスト子猫だァ(ω)*
ヤクマン来る前からミストコリコ笑顔で尻尾をMAXぶんぶん回していて
ミストがヤクマンに気付くと笑顔のままコリコ押してたよw
カーバ紳士ポーズverじゃなかった。残念。
そうそう!!スキンボがタガーとハイタッチしてた
何?その関係?素敵ですね~
終りのほうのマンカス笑顔素敵だからつい見ちゃうね^^
【犯罪王】
そういやマンカスが横を走り抜けます。
仕草がいちいち格好いい2人
だからこの2人いいよね
横にジェミマ来て子供見てた
【ミスト】
あ、李タガー今日大人しい?とか嘘。
一秒で否定された。
飛ぶし回るし踊りまくり。
ミストのジャケットごついよな。
岩崎さんの声と見た目の裏切り大好き。
岩崎さんは下手で見るとステッキばれますね
でもうち改めて思うけど6月と全然違いますよね、岩崎ミスト。
今が凄くいい。
タガーに「僕やってくるよ」な顔・仕草
成功すると「タガー!!僕出来たよ、出来たんだ!」な行動
こっちまで嬉しいのは置いといて…なんだ?なんで今日タガー愛されちゃってるの?
個人的に凄い嬉しい。
ライト消し何故か笑いが起きる。
まだ細くする前なのになんで?
【メモリー】
若い感じするけど嫌いじゃない。も一回見たいな^^
【天井への旅】
タガー尻尾ぶんぶん回す
ミストとバブは仲良し(幼すぎない感じで)
【ごあいさつ】
ガスの立ち方辛くないのか?
ガス足細いねー
こっち見てるように見えるタンブルを凝視。追いかけてみる。
タンブル足もこもこ
夏にレッグウォーマーか…。
【カテコ】
握手はユキンボ^^
バブが集合に遅れてた
ランパスジェミマのWロックってありですか?
ランパスジェミマの仲良さげなカテコ
タンブル追ってると…川野さんは決まった方面しか見ないねぇ、うんうん。
タガー、二回目去る時入ってすぐ出てきてすぐ入る
三回目出てくるとき尻尾でバブをばしばし。
去る時尻尾ぐるんぐるんでワイルド。
ああ、やっぱタガー格好いいや。
グリザ〆嫌いじゃないけど…タガー〆見たいなァなんて。
満足なのか
泣いたからなのか
こんなにツラいの初めてで
自分でも今まで持っていなかった感情に戸惑ってます。
ただ…また観に来ようと思いました^^