2012/06/30(土)ソワレ
キヤノンキャッツシアタ―
A席
キャストさん
グリザベラ : 早水小夜子
ジェリーロラム=グリドルボーン : 熊本亜記
ジェニエニドッツ : 鈴木釉佳之
ランペルティーザ : 愛沢えりや
ディミータ : 坂田加奈子
ボンバルリーナ : 増本 藍
シラバブ : 江部麻由子
タントミール : 高倉恵美
ジェミマ : 齋藤 舞
ヴィクトリア : 斉藤美絵子
カッサンドラ : 藤岡あや
オールドデュトロノミー : 種井静夫
アスパラガス=グロールタイガー/
バストファージョーンズ : 橋元聖地
マンカストラップ : 萩原隆匡
ラム・タム・タガー : 荒川 務
ミストフェリーズ : 岩崎晋也
マンゴジェリー : 田中宣宗
スキンブルシャンクス : 劉 昌明
コリコパット : 新庄真一
ランパスキャット : 永野亮比己
カーバケッティ : 齊藤太一
ギルバート : 安江洋介
マキャヴィティ : 川野 翔
タンブルブルータス : 松永隆志
ネタバレです。
よろしいですか?
最近永野さん猫出たら行ってたから二週間がとっても長く感じました。
あと座ってみたい席あったからひたすら迷う二週間。
友達の助言により今回は挑戦しなかったけれど
横浜やってる期間で一回は座ってみたいなぁと思っていたり…
誰か書いてない文は十中八九永野さんです。
【オーバチュア】
【ソング】
「恐れないか」
!!!!
発声変わったよね!
ボールの台詞はあんまり思わなかったけど
恐れないかは違うのが分かるように思います。
前(三月)このあたりで聞いた時とは違う
なんと言えばいいのだろう?
響きを含んだ声になっているという感じかな^^?
苦しそうじゃないなと思って。
「見逃さずに感じられるか」と聞いて ああ、大分見逃してるなぁと思いつつ…
メサイアのミストの方うかがってミストとコンタクト取れた時の嬉しそうな顔やばし
回る時すでに満たされます(ω)
ジェミマの笑みが可愛い
齋藤さんは大人になりきっていないような中途半端な感じがいいと思います。
今までに言ったかな?
組む相手をずっと見ているというのが私凄く好きだったりします
永野さん本当にじっとみますよね
相手が見てなくてもずっと見てる
タガーがクルッとレンジ上で回るのを見て笑ってるランパス
【ネーミング】
ランペが隣の人ロックしてたから
近いしどこ見りゃいいか分かんないな~と思って
ランぺをぼんやり見ていたのに
いつの間にかロックされててドキッとしました(笑)
可愛いしっ
なんかこの間岩崎ミストについて思ったことがあってメモったんだけどなんだったかな?
最後一文はジェリクルを誇ってるだった。
【ジェニさん】
ゴキの一列で順番に鳴らしてるとこのリズム!
やっぱリズム感いいんだろうなって。
マキャゴキがジェニエニに突っ込んで激しくわしゃわしゃ
その後マンカスタントに叩かれるw
【天邪鬼】
タガー出て来たら思いだしちゃった、これ。
あ、ばな奈…みたいな(笑)
最近夢醒め聞いてたからメソって思うかなと思ってたけど
タガーがなのかメソより声低いから声だけ聞いても違うね
ミストが上からランパスの方に攻めてく^^*
ランパスの足曲げ方がオヤジっぽいのとミストのぐだぁっと後ろに体重預けた感じが好き
【グリザ】
【バストファ】
「金と力がね」今回とっても格好いい顔だった
ミストに行かせて帰ってきたら「だめだよぅ」みたいな顔して
自分から連れてってバストファさん触って寝かす誘導
ランパスって笑うと…いや、なんか素顔に近いから時々永野さんだって思う
けれどそれは別にランパスらしくないからという訳ではなくて素顔が想像しやすい感じなメイクなのかもしれないね
【マンぺル】
ランペがランペでこれはランペだなぁと思いました。
最初見た時は大人しいランぺだと思いましたが
今の愛沢さんランぺのはじけよう、テンションの高さ
とてもランぺらしいです。
【デュトロノミ】
ジェミマがどこか蹴ってシューと滑り移動してた
へぇ、皆歩くんじゃないんだ。
前から思ってましたが宇宙と交信してるように見えるよね「オールデュトロノミー?」前のユキンボ
【ボール】
グリザに向かっての威嚇マキャ凄い恐かった
あの瞬間犯罪王が垣間見えたように思えて
マキャ=犯罪王と言われたら納得です
一回はけてく時の飛び上がってのドヤ感大好き!
バブ持ち上げたりするあたりのマンゴの踊り
特に足あげる時が綺麗です
足ピーンと縦一直線に伸ばしつつのジャンプ衝撃的
「動」という感じ
ボールの最後決めのあたりって皆どこ見ているんだろう?
真ん中って言われればそりゃあって理解しますけど…ほらランパスが見たいじゃないですか。。
なんかあれ見てるのすっごい格好良くてツラい///と思うのに
皆さん真ん中見てるからなんとなく恥ずかしくて…
え、でもあそこ凄い格好良いよね?
音楽だけでも高ぶるのに
あの踊りが合わさっちゃ…ね?
しかも最後ライトがチカチカするから余計輝いて余計眩しいじゃないですか。
あそこほんとダメだ~好き過ぎる
昨日あんまりにも格好良くて思わず「かっ…」と声出ちゃって恥ずかしかったもんね(笑)
タントのボールの台詞のとこの振りは高倉さんのが好きです
デュト様の星出す前のくるっと回りながら静かになる影のタガーめっちゃ格好良い
ランボンなんか若いイメージを持ちました
なんなんだろう?なんとなく…
誘われる時のお話なんですけど
今まで挑発に向かっていくボンだったのかもしれません。
増本さんは自然に向き合ってたように感じたので
ピリッとした空気ではなかったのかも。
こんなランボンもあるんだなと思ったり^^*
三角形の反り具合見てて
永野さんのパンフの写真のように胸を張るもんなのかと思ってたら
そんなに岩崎さん張ってないからへええと思って。
【メモリー】
【幸せ】
マキャ、エスコートが王子ぽい
川野さんって言われないと良く分からないなと思っていたんだけど
立ってヴィクを見ていた時の仕草が川野さんだ!となりました
よくみたら顔も川野さんだったね^^
【ガス】
【劇中劇】
サイアミランパスの手首ぐるんぐるん
あれは手首柔らかいのか!
ディミと踏まれたグリドルを見てあわあわ
oh~NO!!!!みたいなリアクション
サイアミディミ凄く良い猫そうですよね
ミストクリューがマンゴの後ろからボクシングぽいパンチ、シュッシュッ
その後マンゴの頭ポカポカ
階段降りたとこでミストマンゴあわあわしてたらマンカスが…あれは尻尾が肩に回っちゃってたのかな?
なんかシャアアアという雰囲気と合わさってブンッと降り下ろされる手と尻尾
えええ普通に恐い
ソノクイ、ユキンボ以外蝶みたいに羽ばたく
レッドブルあげたら皆飛んで行きそう…
グロタイから刀受け取ったマンカスがその刀でスキンボに襲いかかる
スキンボ逃げてるの可愛いんだけど~
なんか…マンカス普通に怖いw
マンカスクリューとはお友だちになれない…無理そう…ww
ジェリロとグリドル、なんとなく変わったかなって思います
グリドル「2人だけのもの」素敵になってるな~と思います
隊長の歌い方が毎回気になっちゃうんですけど
「逃げ出した」がスラッと繋がっていていいよね^^*
【スキンボ】
ユキンボの寝てるのも可愛いし
起きた時の皆に手を振ってる時の笑顔可愛すぎる。。
あ、ちなみに白目は席的に見えなかった(笑)
ランパス下手だと真っすぐ見たとこにいるから視線交差しなくていいなぁって(笑)
最初はおお!増してノってるロックだなぁ(´∀` )と思いました。
腰動く感じが格好良いなと私思います。
ヤクマン
右っ、左っ、とステップかな?
よりノッているのはタガーですね、というかタガーが煩くて好きです(笑)
そのステップをタガーギルランパスの三匹で仲良くやった後ヤクマン方面に何かを突く動き(フェンシングみたいな)やってました
タンブルになにか話してた、なんだろ?
青い目キラリポジション移動中めっちゃ素敵な笑顔で楽しいが伝わって楽しかったです!
尻尾列車時テンション高すぎてノリノリなのは分かるんだけどちょっと面白いくらいでしたよ(笑)
尻尾回すの超早いしリズム取る足ノリノリだし重心変える時腰グインってなる…
ミストの時の余計に回る様に分かりやすくはないけどテンション高そうですよね
【犯罪王】
犯罪王のヴィクのポーズ
マキャファイトのランパスあんな顔してるのか…
激しい顔してて
今までマキャファイトはマンゴが一番格好良いと思ってたんですけど
ときめきますよあの顔は。
増本ボンのノットゼアは一番好きです
【ミスト】
レディース&ジェントルマン前にイェイイェイ腕を突き上げるユキンボ、軽く腕上げたタンブル
ランパスはやっぱりミストをじっと見てるんですね
もう少しランパスが見たいなと私は思ってしまったりもする。。
マントに近づくディミ!
ディミ可愛い~
ちょっと意外な行動
【メモリー】
今日は歌がスーーッと入ってきた
自分次第ってことですね
【天上】
【ごあいさつ】
ディミが綺麗
タントは妖しく美しすぎてどうしようとなります^^;
【カテコ】
ランパスのアレ、スルッとして見える気がする
何気ない感じ
握手って毎度ですが緊張ですよね…(笑)
嬉しい。
ランパスね
付け足し
どこかで見た藤岡さんのメイクが記憶と変わってて
可愛くなってたように思いました。
目がぱっちりしたんかな?
幸せの姿の種井さんの声は普通にマイクいらないと思う(笑)
凄いよね~
松永さんって本当に頭に王冠のってそうなくらいナチュラルに王子様だな…
とか
見たかったとはいえ見過ぎですよねぇ…^^;
もうなんか舞台にいて踊られてる姿見た時点で今回は満たされた感がある。
凄く楽しかったです!
ありがとうございました!