そのうちTHUTAYA行こうと思ってたからラッキー♪
ネタバレです。
glee3の15話見ましたよ!
いや~15話しか見ないとあらすじも何言ってるのか全然分かんないですね(笑)
声ちょっとモンスター・イン・パリのラウルっぽい感じに思う、キャラも含めて。
あの「ナマステ~」ってなんなの?
英語でも言ってるの?
ふざけてるの?
言うたびに地味に面白くて(笑)
演技講座のウザさが凄くて良いですね、笑ってしまうくらいに!
ウザい、イライラさせられる、嫌だと不快感を感じさせる演技。
見ているときは心からムカつくんだけど冷静になってみると傍観者のくせにストーリーに引き釣り込まれ感情を共にしていることに気づきますねぇ~
そういう演技の出来る人は無条件で好き。
トランスフォーマーなんてクソ喰らえだとかww
出てるのにw
歌の歌詞を全く別のストーリーでの感情とリンクさせるのでgleeはカタログミュージカル的ですね
これは楽しい!
それにしてもアメリカの人はこんなに感情(?)を大ぴらにするものなんだろうか...。
親しき中にも礼儀ありだと思ってしまうけれどそれは日本という島国だからなのかとも思ったり。
仮に自分があそこまで言われたら怒ってしまう。
空気を読むってことは不必要なのかな...これ逆に何を言って良くて何が言っちゃ駄目なのか知るのが難しそうですね;;
glee興味あるけど手が出なかったのでイケメンの兄ありがとう!って感じです^^