2013/07/25(木)マチネ
座席 3列上手
キャストさん
グリザベラ : 横山幸江
ジェリーロラム=グリドルボーン : 熊本亜記
ジェニエニドッツ : 大口朋子
ランペルティーザ : 山中由貴
ディミータ : 相原 萌
ボンバルリーナ : 恒川 愛
シラバブ : 和田侑子
タントミール : 高倉恵美
ジェミマ : 松山育恵
ヴィクトリア : 馬場美根子
カッサンドラ : 藤岡あや
オールドデュトロノミー : 青井緑平
アスパラガス=グロールタイガー/
バストファージョーンズ : 正木棟馬
マンカストラップ : 萩原隆匡
ラム・タム・タガー : 阿久津陽一郎
ミストフェリーズ : 永野亮比己
マンゴジェリー : 田中宣宗
スキンブルシャンクス : 劉 昌明
コリコパット : 入江航平
カーバケッティ : 齊藤太一
ギルバート : 新庄真一
マキャヴィティ : 桧山 憲
タンブルブルータス : 岩崎晋也
ネタバレです。
よろしいですか?
遅ればせながらミストこけし。
これ回ると聞きました。
…どこが回るんだろう?皿?頭?
不思議な形のこけしだなぁと思います。
行った日が猫メイクの日で結構子供さん多い気がしたんですが、
私の両側にお子さんだったんです~( ´艸`)
らっきーーーーー!!ついてるっ!
そしてちらっと見たら猫メイクかわっ!!
幕間にスマホつけようと取り出したら電源入ってないスマホに映るキャッツの電飾が凄く可愛いことに気づきました!
あの電飾のストラップ欲しい…作れないかな~
笠松ランパスを見て思うのは、
体格差もあるだろうけど桧山さんはぐいっと身を乗り出していたんじゃないだろか?
回転してる時、サッといきなり現れたように見えるランパスが格好いい!
【オーバチュア】
目チカは結構来るような?というより通り道。
来るけどよく分からないです。
【ソング】
「やっぱ違うな威力すごい!」と「全猫愛しい!」という感情が同時に生まれます。
タンブルとカーバ穴から出てくると「キャー」と声がしたのでその新鮮さに心穏やかになる(笑)
メサイアでのガスの声圧が凄くて響くわ響くわ!流石だなと思いました。
メサイアで靴落ちた後、自然にミストとランパスと振り向きあってて頼りになる二匹だなと思いました。
ミスト頼りになる…あれ?と今思いましたが
永野ミストはどのシーンでも頼りになるミストだと思います。
ただミストのイメージは頼られたくて頑張ってる感じだから違和感なのかなと思いました。
正直ミストであるなら気にする部分ではないと思います。
「ジェリクル すべて出来る」からのミストの振りが好きすぎる!というお話。
勢いよく体全体を正面に見せるように振り向くのが好き!
ライトが当たって凄くキマッて見える!!
「驚いてる顔をしてるぞ」で前にカーバがいました。
で、微笑んでいたような記憶。
なので今日気にして見てみました!
横スロープを走っていくのを感じ、センターで「天国にも」を飛んで言っているのを見ている時から
シュバッとタンブルがスロープの方へ走り込んできて「地獄さえも~」
ミストとタンブルの合わせ技は格好よすぎるでしょう...(*ノдノ)
あとこの席から見ると絶妙なタイミングです、特にタンブルが格好良く見える!
…なんとなく手が気になっちゃうだけで、手から伝わる印象が強いだけで、実際劇場行って見るとなんかもう全てがいいと思います!
これは永野ミストが、でもあるし永野さんが、でもあると思う!
【ネーミング】
「ジェリクルキャッツ出てくる」が心から嬉しそうだよなぁ(´ω` )
永野さん、歌声は低めだと改めて思いました。
というより地声より低いなと。
宣言のマンカス、今日はとても私達に近い話し方だったと思う。
【ジェニ】
ミストが可愛い。
マジックするときの企み顔たまらん可愛さ。
こういうのが「あざとい」ですね~
あざといあざとい。
お聞きしたお話しだと永野ミストはあまりパンダに絡まないようで
この公演はちょろっとパンダに絡んでいた(つついたくらい)のでこれは貴重なものを見たと!!
こうレンジ上で大人しくてあんまりジェニに絡まないのを見ると、
自分で開けた扉の音にびっくりしてくるっと回ってぺたんと座り、ジェニの尻尾に絡みに行く弱めミストも見たくなったりします。
欲張り。
マンカス→ジェニ→ミストが順番に足を下ろしてタンッと音鳴らすの皆可愛くて好き。
体型からか一番スマートな気がする。
【天邪鬼】
タガーってやっぱ無条件に格好いいと思わせられる。
初見で格好良いなと思った気持ちを思い出します。
でもタガーの登場時の笑顔で笑えた(笑)
何故だろう?
笠松ランパスのダンス可愛い。
「暑いときには↑」と上に上げるアレンジで好き。
【グリザ】
松山ジェミマの歌声低めでしっかりふわっとで好き。
高倉タントだからグリザの後ろに向いちゃうの凄く冷たい。。
ジェリロは柔らかく優しい声の人が多い中、熊本さんはハキハキしてて久々だったので珍しさを感じました。
熊本ジェリロ見るとこういう人と友達になりたいなぁって思う。
【バストファ】
ボンに撫でてもらってんのは分かってるんだけどよく見えなかったなぁ…惜しい!
ランパスとコリコ並んでへりくだっているような手を合わせての礼。
リレー、なんかリレー止まったら驚いてた?
その後ギルの皿嗅いでたけどお気に召さなかったらしい。
ミストがバストファさんに近づくとこ、先輩風に「俺が行くよ」って示して堂々歩いていく。
スプーンがバインとなったのでとっさにカーバの頭はたくミスト。
なにそれ新しい!!(笑)
そしてカーバかわいそすぎる
なんではたかれんだ!って思いますよね~私も思うもんw
私は見えなかったけどコリコにもなんやらミストは言ってたようですね
他猫のせいww
齊藤カーバの体重計確かに雑ですね(笑)
「大人物だよ(ちゃん♪)」の前にバストファさんを見てる永野ミストはえらくイケ猫でした!
ナイス黒猫!!
【マンペル】
田中さんの足、ぴーんと伸びる足。
あの真っすぐさが美しいと思う。
マンゴの手、マンゴの折り曲げてる手。
これはマンゴジェリーという猫に言える。
マンゴの怪しげな手はいい!
山中さんのランぺのキャラが可愛いのだと思う。
【デュトロノミ】
デュトをみんな見つめてて自分が空気になるこのナンバーは観に来てこそ味わえる体験で来て良かったなぁとなる。
【ボール】
どこでもそうだけど齊藤さんの最後だけ無駄に力いっぱいビシィと伸ばすの、
なんか気を放っているかのようなね~
手の先から何か出ててもおかしくないなと思うくらいには力いっぱいです(笑)
ディミとミストが前で踊るとこ、ディミの表情が本当に素敵!
相原さんはボンディミどちらでも表情が素敵!
ランボン中ってランボンしか見てなかったけど周り面白いね。
やたらドヤァっとしたカーバ、キラッと無駄に決まっているカーバ思い出す。
あのカーバは頼もしくて少しイラッとするくらい格好良いかな?
コリコのグリザ威嚇激しい。
ミスボンの楽しげな空気こっちまで楽しくてつい微笑んでしまう^^
高倉タントはいち早く上手上見てグリザに気づき嫌な顔してた。
カッサ可愛い。
三角形のミスト歩きはただただ格好よくてシンプル格好いい。
センターでぐいんと腰をぐるんと回すところ、あれは横浜だとあんなにぐねんとしてなかった気がする。
私は今の方が好き。
【メモリー】
【幸せ】
ディミのこと分かってて寄り添うというか、さりげなく行動してるというかとにかくカーバのディミへの優しさが伝わって微笑まカップル
カーバが精神的に幼い(カーバより)もしくは珍しく乙女なディミの考え、行動を分かってあげてる感じ。
一色さんより齊藤さんの方が相原ディミも素直になってる気がしました。
齊藤カーバ年上感あって包み込んでくれそうな気がします。
タンブルカッサの美しさ、神秘的なムードは凄い!絵になる!
ランパスジェミマのがっつりではなく頭をお互い少しだけ優しくスリスリしあってるのがピュア感漂う...!
No.2があんなに優しくしてあげる猫っていうのがジェミマ凄い!
隣の子がデュト様に手を引かれているの見て、バブに合わせて手あげてたりしてて可愛いかった~
【ガス】
ランパスがずーっとボンの頭の毛を触ってるの見て無意識レベルに触ってんのかな~と思った。
途中ランパスが客席側にごろんとしたらボンがランパスの背中なでてた。
髪触ってた時は見向きもしなかったのに。
ランパスもボンも気を引くのうまい気がします。
カッサの頭の上に顎置くタンブル。なんとも自然。
【劇中劇】
タガーがスキンブルにハイタッチされて「あれ?」となって直ぐにグロタイに頭打たれてた。
ソノクイ、グリドル→グロタイ→グリドルと体の向き変わる度にタガーが「ハッ」っと息吸ってて笑う
グリドルの尻尾にやられたミスト、くるんと回ってグロタイとグリドルの間に無理やりかがみこんでキスしようとしてたwそんなにしたいかw
コリコの殺陣格好いい!
【鉄道猫】
ヤクマン、ミストでもマンカスにかかっていこうとして途中でUターンするミスト。
ヤクマンに近づいていくミストにそろそろと心配でついてきてくれる優しいコリコ。
で戻ってきたら近寄ってあげる優しいコリコ。
コリコ振り回されちゃってるよね;;
でも強気ミストは私好きなのです。
初めて見た気がするけどもっと見たいですね!!
同じくヤクマン時、ヤクマンが注意されたのでカーバに急にハハッと笑いかける岩崎タンブル見てしまいうわぁ...って思いました(笑)
いい笑顔すぎるw
「最近タガーベッド見てない」と言ったら「どうせミスト見てるんでしょ」言われたw
ミスト”周辺”を見ていると言っておきたい!!小さな抵抗!
ヴィクが可愛いしきれいだと思って。
ランペとはしゃいでるミストは等身大の自分な気がする。
幼さを隠さない感じ。
桧山マキャ、足クロスで揃えてるから安芸マキャよりは少し格好いい、けど手が余るからか面白く見える。
首振り、ミストが前で首振っててかっこ可愛いかったです...(〃ω〃)それしか言えない。
格好いいし可愛いってなんだよ~~~~ぉおお
首振りと言えば仙台でやったら顔見えなくなっちゃうので無さそうですが
床に上半身ごろーんと伸ばしての首振り近くで見てみたかった…!
【犯罪王】
犯罪王登場したとき勢いがすごくてシュッバーってもの凄い主張と共に出てきた。
それでスキンブルがみんなこっちこっちってするけどマンカスが残っていても振りかえりもせず走ってちゃうのね。
今日見たときこれは信頼してるからこそスキンボは自分に出来ることをして(皆を安全な場所に移して守る)信頼しているマンカスに犯罪王を任せたのかな?と。
いい関係。
ディミもボンもなんて格好いいんだろう!
歌ってる二匹からも軽く妖しさを感じます^^
この間相原さんについて話したのでディミ見ながらボンも見たいなぁと思いました。
マキャナンバーをディミボンが歌い踊り話すってなんかいいと思う。
何故この二匹が歌うんだろうと思ったけど答えはでないや。
【ミスト】
ツイッターで齊藤カーバは以前の引っ張っていく形と見た気がしたので布の巻取りがトイレットペーパー方式になってて
あ、変わったのかな~と思いました。
肩からぐいっと回るのが大変ツボなミストナンバーのミスト。
なんか綺麗だし心には残っているんですが文字にならない頑張っても文字にならない。
缶出す時、最初魔法かけても缶飛ばないのに普通の顔してて
その後かけ直すわけですが結構サラッとしてる印象です。
ここ永野ミストは何を思っているんだろう?
内心「飛ばないどうしよう…」と焦っていても表には出さない、だとしてもサラッとしてるかなぁ?
凄く気になる。
【メモリー】
【天上】
「のっ ぼっ れっ」クレッシェンド!
【ごあいさつ】
スキンブルがこっちの方見てる。
ランパスは被って全然見えない。
席取った時に永野さんランパスで近いかな?と思って取った席だったので
見えなかったら悲しかっただろうなと思いました。よかった。
【カテコ】
カテコ格好よさよ!!すごいいいいいいいいいいいい
一人カテコのランパスからのミストの合わせ技もなんかもう素敵でね...
ランパスのI字開脚プラス回っちゃうよ?みたいなのめっちゃ格好いい!
柔らかさと喧嘩が共存して見事に笠松ランパスがなんたるかをあの短い時間で伝えていると思います!
ランパスの紹介する指先まで美しいと思いつつミストのダッシュ見る。
ミスト出てきてセンターでくるっと回った時、ものすごく綺麗にスプリンクラーになっててそれ以降の記憶が曖昧(笑)
でもその後の動きもやたら格好よく見えたんだけど水も滴る的なあれですか?(笑)
カーバってジャンプして腕と足横に伸ばすんじゃなかったっけ?
そんな気がしてたから違ったのでびっくり!
コリコがそれだったかな~
デュト様押して暗転でもう一度ついた時、ミストが上にめっちゃ飛んでて高っ!!て思いました。