2014/05/11(日)夜の部
初台LIVE-BAR-The DOORS
昼の伽羅の方も行きたかったのですけど
夜の広樹さんのライブ行ってきました!
広樹さんの表現は相変わらず好きで仕方ないです!
ほんと好き(*´˘`*)♡
広樹さんを支えるバンドの皆さま、
広樹さんファンの愛のある雰囲気、
空間が心地よくて気持ちよかったです♪
あんまり普段声優さんやアニメ系のイベント行かないものですから
ドギマギするのですけど入ってしまえば馴染みます。
恥ずかしがってちゃ勿体ないですからね^^*
ペンライト~♪
この間ペンライトあるだけで楽しさ違うと学んだので!
改めてペンライトと鏡!!
鏡は広樹さん要素と伽羅要素と入ってます!
NOCTURNE
俺ら的、DAYS!
まだ見ぬ先へ
Cold Rain
BLESSINGS
潮風
Hang out the Washing
ダイヤモンドの勇気
JOURNEY~明日へ~
It is time!
PLUS
アリガトウの音色
BE YOURSELF
ボクハ想ウ
love is all
ライク・ア・モグラタタキ
心を信じて-2013style-
エール
広樹さんが昔より声若返ってない?
今も変わらず若いってことで!
というような話されてましたが
若くなっているというようなことは思っていました(笑)
ギターのアキラさんのお誕生日が近いと言うことで
皆でハッピーバースディ歌いました^^*
おめでとうございます!!
始まる前、土曜の朝になると天気良くなくても嬉しくなっちゃいますよね~とか話したので
Hang out the Washing嬉しかったです!
この曲聞くと幸せな気分になります♪
広樹さんが言われてたように
広樹さんの曲はエイエイオーな曲が多いわけですが
比較的しっとりとか、おめでとうとか
色々な雰囲気の曲を聞くことが出来たかなという印象があります!
でもそれはそうですよね~
めっちゃ曲数多いんですもん!びっくり!
こんなに歌ってくださったのかと!
歌詞に合わせて身振り手振りして表現してくださる、
歌もストレートで
身振り手振りもストレートで
隠さずそのままの
ありのままの思いを歌って示して下さるのが好きです!
一歩という言葉が多用されているというお話。
目標までの道筋は分からないけど
そこへ向かう一歩先なら見ることが出来る。
何があるか分からなくて不安になるけど
自分も頑張りたいし、
皆にも頑張って貰いたいと!
今年もう既に何度助けていただいたか知れないのでね~
落ち込んだり、何もしたくなくなったりしますけど
やりたいこと、したいことの為やもっと先の姿思い描いて
頑張ろうかな…と思えるきっかけにさせていただいています。
本当にお世話になりっぱなしで
かなり頼っているなぁといつも思います(笑)
ありがとうございます!
水飛ばして
皆さんにああ~と言われてごめんなさい言われてる広樹さんは広樹さんだなぁと思いました(笑)
床拭いて貰ってw
広樹さん格好よくて、なおかつ可愛くて…
いや、可愛い要素の方が多いかも(笑)
相変わらず素敵だと思います^^*