「誕生日プレゼントなにがいい?」と今年は聞いてもらったので「一緒にどっか行こうよ!」を叶えてもらいました🙋ありがとね pic.twitter.com/oWYtt02vTy
— 明音 (@akane_akaruioto) 2024年2月12日
#アップせずにはいられない pic.twitter.com/7ClAd2H96R
— 明音 (@akane_akaruioto) 2024年2月12日
だって愛は半端ないじゃない
— 明音 (@akane_akaruioto) 2024年2月12日
きみを連れてどこまでも
いけるジェットエンジン
100億年先までいこう pic.twitter.com/Do2XUn0EYl
やっぱつくばは(楽しさ的にも時間に追われない度的にも)自転車ですわ🚲️
調べてもらった紅茶専門店Fikaさんで牛久紅茶と共に初めてクランペット食べたんですがめっちゃ美味しかった🙌また行きたい~
作品から宇宙に興味を持つのっていいなぁと明らか宇宙兄弟ファンの方々を見て思うなど。
— 明音 (@akane_akaruioto) 2024年2月12日
宇宙分かった気がしないところがめっちゃ楽しい。いつまでも知りたい。 pic.twitter.com/PyWuGbA1U0
めちゃくちゃミーハーなお土産(笑)
— 明音 (@akane_akaruioto) 2024年2月12日
SLIMクリアファイル早くない??
見学ツアーでミッションマークかわいいと話してたのと「(ミッションの内容)調べてみてくださいね」と聞いたから欲しくなってしまった🙈ちょろい pic.twitter.com/leybecCfaM
友達ははやぶさで採取したアミノ酸(生命のもと)から隕石に含まれるアミノ酸は地球のものではなく宇宙に存在していると分かった話が面白かったと言っててやっぱ同じことを聞いてても注目してるとこが違うのはいいなぁと思う😂https://t.co/vmY8rdPC44https://t.co/uNstzXEGNs pic.twitter.com/70ikqv7YO0
— 明音 (@akane_akaruioto) 2024年2月12日
今回はロケットエンジンが面白くて、形作られている金属は燃焼時の熱に耐えられないから液体窒素によって冷却しているというお話。複雑な温度管理と伺いましたが本当に複雑そう。https://t.co/f5cXrmo14ehttps://t.co/eNhvwjgJe1https://t.co/yho4KMpEvz pic.twitter.com/OzXduEE6tz
— 明音 (@akane_akaruioto) 2024年2月12日
国際宇宙ステーション(ISS)の船内保管室と船内実験室の間には階段はなく窓?通路?があって繋がっている、というお話は各所で繰り返しうかがいました。移動にも夢があるよね。https://t.co/EBHXVTB49v pic.twitter.com/soZJmKmcwZ
— 明音 (@akane_akaruioto) 2024年2月12日
館内ツアーと見学ツアーを率いてくださった方が前回訪れた時と同じ方で嬉しい😂興味持ったとこだけでも調べてみたからやっと落ち着いてお話聞けたのとまた別なところに興味を持てて楽しかった~!
きぼう管制室見学、ブラインドが閉まり出してからフライトディレクタさんが手を振ってくださったから両手を振りつつ沸いてしまった👋👋笑友達は「FDさんのファンサ」って言ってたけどほんとそんな感覚だった!