刀剣乱舞
特『刀剣乱舞-花丸-』~雪月華~ずっと花丸展そして東京国立博物館創立150年記念特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」行ってきました🙌 pic.twitter.com/QJJBOapXyE — 明音 (@akane_akaruioto) 2022年11月23日
お誘いいただいて「特『刀剣乱舞 -花丸-』」コラボカフェ行ってきました❄️・月ノ巻・刀剣男士たちが作った浜辺のごちそう・月ノ巻・青江派の山のばぁむくーへん・雪ノ巻・本丸の雪景色ドリンク pic.twitter.com/0DciP9d7pU— 明音 (@akane_akaruioto) 2022年1…
(1/2)【新刀剣男士 太刀「笹貫(ささぬき)」】鎌倉時代に活躍した刀工、波平行安作の太刀。失敗作だと竹藪に投げ捨てられるも、後日その刃が笹の葉を貫いていた、という伝説が名の由来。薩摩国で打たれ、後に樺山家へ伝来する。今度はどこに投げ捨てられても…
特『刀剣乱舞-花丸-」~月ノ巻~見てきましたあわよくば1週目の色紙引けないかな~?と思って(笑)欲があると自引き出来ないはあるあるすぎるお互いが欲しい色紙引き合いました感謝 pic.twitter.com/gxIyFjCH0z — 明音 (@akane_akaruioto) 2022年7月12日 今…
toku.touken-hanamaru.jp 特『刀剣乱舞-花丸-』~雪ノ巻~ 見てきた❄️個人的には同田貫と御手杵の実践刀会話とても好きでした☺️特命調査の聚楽第と文久土佐、ゲーム始める前に終わってたから慈伝、維伝と友達からの補足で想像の産物なので実際にやってみたく…
「國廣再臨~戦国武将足利長尾の武と美―その命脈は永遠に―」へ行ってきました✨ pic.twitter.com/S1UVoOWSjB — 明音 (@akane_akaruioto) 2022年3月20日 足利を巡る 刀剣乱舞無双の旅 モバイルスタンプラリーもしてきた️あしかがフラワーパーク↓足利まちなか遊…
miyakomusubi.jp すべての謎を解き明かし、刀剣男士を救った!東京 日本橋にて「現世遠征 都結び」開催中! https://t.co/A6T8CQhs30 #脱出成功 #刀剣乱舞六周年 #とうらぶ都結び #迷刀物語からの脱出— 明音 (@akane_akaruioto) 2021年10月2日 立ち騒ぐ日日…
結論ではなく気になったとこだけ載せとくところ。
タイトル、恐れ多くはありますが💦 修行について書いたこと残す場所にします。
スキ、キライ。 pic.twitter.com/OeLszAOK1y— 明音 (@akane_akaruioto) 2020年11月15日 花占いみたいに花びらが残っているという発想が素敵だなと思います。 私にはない感性だし、物語が生まれるようで好き。 目に映る光景が美しいとしてもそれをとどめよう…
ここから始めようか pic.twitter.com/pENZMkhJ8z— 明音 (@akane_akaruioto) 2020年10月31日 外伝巡ってきました pic.twitter.com/pHfpLRGhmz— 明音 (@akane_akaruioto) 2020年10月31日 小田原城前に作られていた舞台と客席のスペース、映像だと広く見えたけ…
聞いてますキャラソンではなく初期刀・キャラクターが歌う「あなたと、私と」同じ曲だからこそキャラクターらしさが色濃く出るの面白いなと思います! pic.twitter.com/Ny6FKb1gek— 明音 (@akane_akaruioto) 2020年10月10日 『刀剣乱舞-ONLINE-』新オープニン…
2020/09/05 亀の甲より烏の歳よ🐣 pic.twitter.com/xVWnIIctsT— 明音 (@akane_akaruioto) 2020年9月5日
結論から言うと刀剣乱舞ハマってますよ〜って話に尽きます。 山伏国広、日本号、長曽祢虎徹そして祢々切丸♨️ ゲームを始める前から好きだったキャラクターです。 2020夏の連隊戦、 4部隊開放まではしていて 5-1に挑みたいけど実力不足だなぁと思っていた頃に…
刀剣博物館『第26回特別重要刀剣等新指定展』行ってきました!刀 無銘 伝行光 相模 鎌倉後期刀 無銘 兼光 備前 南北朝太刀 銘 守次(古青江) 備中 平安末期〜鎌倉初期太刀 無銘 波平行安 薩摩 鎌倉末期〜南北朝初期が気になりました!以下続けます。 pic.twit…
遅ればせながら刀剣乱舞はじめました🌸初期刀は #蜂須賀虎徹
舞台『刀剣乱舞』慈伝 日日の葉よ散るらむ×カラオケの鉄人 - カラオケの鉄人 honmaruhaku2020.jp 昨日はカラ鉄の舞台刀剣乱舞 慈伝コラボルーム→本丸博と深く触れた一日でした(友達は維伝楽ライビュも見てて流石だと思いました)慈伝でも、本丸博でも知りきれ…
刀剣乱舞2.5cafe行ってきました季節のお食事セットは刀ステ維伝より-2.5Dカフェオリジナル中日そば 鰹の藁焼き添-、ドリンクは山伏国広のホットきな粉ラテ 懐かしいきな粉棒とホイップ を!刀ミュ葵咲本紀のくず餅もいただきましたとても楽しい時間をありが…
touken-movie2019.jp 西暦二二〇五年、歴史の改変を目論む歴史修正主義者によって、過去への攻撃が始まった。 時の政府により歴史の守護役を命じられた審神者(さにわ)は、かつての刀剣を目覚めさせた。 歴史修正主義者が送り込む、時間遡行軍と戦うために。 …
本日私のターン✨秋葉原の茶寮行ってきましたせっかくなのでこれでもかと言うほどフィギュアを連れて行くというwwwうちの子可愛い_:(´ཀ`」 ∠):←四季はもちろん音楽、歴史、2.5、声優さん話などなど幅広くて良き‼️誕生日もおめでとうございました pic.twitter.…