珈琲とmilkのパーセンテージ

苦かったり甘かったりするので無機質の筆や箱で切り取ってみる。

かもめに飛ぶことを教えた猫ー2019/04/20ー

2019/04/20(土)マチネ

相模女子大学グリーンホール

 

スタッフ

演出 山下純輝

脚本・作詞 劇団四季 企画開発室

作曲 宮﨑 誠

振付 萩原隆匡

装置デザイン 喜多川知己

照明デザイン 井上登紀子

衣裳デザイン 岳 彤

音楽監督 浪江暢子

演出助手 岩城雄太

 

キャスト

ゾル笠松哲朗 

フォルトゥナータ  横田栞乃

大佐 志村 要 

秘書 三宅克典 

博士  奥田直樹

ブブリーナ  辻 茜

マチアス  町田兼一

【男性アンサンブル】

肥田晃哉  瀬下喬弘 寺尾聡馬  和泉澤広野  狩野勇人  嶺山秀平 

【女性アンサンブル】

光川 愛  林 美菜子  小野日歌里  大寺葉月  川口侑花 服部知佳美  山脇麻衣 

 

ネタバレです。

 

よろしいですか?

 

 

 

「カモメに飛ぶことを教えた猫」開幕&初日おめでとうございます!

www.shiki.jp

新しく劇団四季が手がけたファミリーミュージカルとても素敵でした(´ฅωฅ`)

毎度毎度ファミミュは心が震えて涙出てきてしまうよね…

真っ直ぐに生きる姿に感動しました!

 

水色の猫はどなたでしょうか??

結構序盤の腰回す振りが猫ネーミング宣言の文永マキャで思う感じの動きで好きでした(笑)

 

リトルマーメイド、アラジン、ノートルダムの鐘、恋におちたシェイクスピアといったディズニー作品の新作と

ソング&ダンスや四季フェスといったショー以外の新作多分見るの初めてだと思う!

貴重な初日を見られることを噛み締めてしまうよね(  ^ω^  )

 

フォルトゥナータが生まれた瞬間のころんところがり出てくる愛らしさ、

とてもとてもかわいい🐥

「ママ〜!ママ〜!」とゾルバを呼ぶフォルトゥナータと

「ママじゃない!ママじゃない!せめてパパ…!」と言うゾルバに

ふふふと会場中に温かい笑い溢れる心地よい時間🕜

 

哺乳類じゃなくてカモメは鳥類だから産むのは卵。

雄猫が温めて孵すことによって誕生するまでの状況や環境と誕生の喜びを

人間だと素直に受け入れられないものが想像出来る範疇になる気がしました!

父、母という性別にとらわれない我が子を大切に思う親の心情ほんとグッとくる(´ฅωฅ`)

これさっきから「バブみ」とよく表されてんの見てこれがバブみか〜!と思っている!

言葉と意味が今までで一番ストンとおちた瞬間!

 

バルジャン分かる! 

 

飛ぶ稽古でフライトっぽくするのも好きだったし、

めちゃくちゃデコったハートうちわで応援したり風起こしたりするの私好きでした(笑)

フォルトゥナータ ガチ勢という感じがあるよね。

 

ファミミュに限らず四季は見るたびに

アンサンブルの方々の所作や動きがとんでもなく美しいなと思います!

“揃える”という振りがあそこまで揃うというのは

劇団ということを感じる素晴らしいところだなぁと思います(  ^ω^  )

 

かも猫、四季レパートリーのオマージュ感じるというつぶやきを見て。

めっちゃLK、アラジン、ノートルダムみたいだなぁとそれぞれ思っていたので

あれはオマージュなのか!それでいいのか!と思いました(笑)

ネズミダンスの背景も舞台を見て気づく楽しさでああいうの座りながらの探検って感じ!

 

塔のセット、劇場の高さというのを存分に利用して空の空間を表現されてたのがすごく好きでした!

ゾルバが塔の上に留まり、フォルトゥナータは飛翔する。

奥行きと縦の広さを生かしていて光景も綺麗!

 

ちゃんと検索して確信したけどやっぱ「かもめに飛ぶことを教えた猫」英語の教科書載ってたよね!

訳した覚えがある!なんか似てるな〜と思ってた(  ^ω^  )

 

ハンブルグってブレーメンの隣じゃあドイツの北の方ですね!

ツアー添乗員さんが北のスープは味が濃いって言ってたから私が行った南とはだいぶ違いがあるんでしょうね〜

実際私はツアー中海見なかったですし。

街道でも川はありましたがハンブルグの川は大きいのかな?

ドイツの冬は半年だと聞きました。

私ドイツへ行った年が札幌CATSへ行っていた年と同じなので

寒い寒いと聞いていた割には?と思いましたが東京より断然寒かったですよね。

ローテンブルクの夜とか許せない寒さでした(笑)

だから札幌にカモメがいると思うと気温的には近いのかなと思ったけど

北ならもっと寒いもんねそりゃ無理だわ

見ながら思ってたけどつばめグリル行ったら雰囲気味わえるんだろか。

 

振付が萩原さんと知ったら注目しちゃう!

でも注目しなくても今まで見たことない振付と思いました!

新鮮なところはドキッとするもんね^^*

冒頭のカモメダンスが一番感じたかも!

 

ネズミの動き(穴から転がって登場する動き)が好きです!

 

マチアスがめっちゃおいしい…!

ネズミもだけどマチアスもつい同情しちゃうよね。

どの動物もまっすぐ生きてるから。

マチアスの飛行機への憧れは純粋な好きだから

ゾルバがゴーグルぞんざいに扱っていくのは心痛む。

好きなもの壊されたら嫌だよね。

相手が好きなことは大切にする。相手が嫌な・苦手なことは覚えておく。だと思う。

 

マチアスの足、だいたい外向きに開いてるんだけど

それがすごくチンパンジーみあっていい!!

なんでか「FLY」の看板を見てサンテグジュペリの夜間飛行が浮かんだんですが

私読んだことないんですよね、であらすじ読んだけどなぜ浮かんだのかよく分かんない

きっと表紙絵だと思う。

 

百科事典が好きな博士(こういう役割を紹介するのは猫っぽいよね)

スカットルぽくもあるけどちゃんと調べて調べ途中の狸につかまっちゃうだけ(笑)

百科事典をネズミに食べられて落ち込んだ博士めちゃくちゃ面白いw

 

ゾルバが卵を温める時間経過、実際にセットの時計が動くのいい~

マチアスのいる窓口がカードの仕掛けみたくなってるの良いよね、

壁抜けの医者のセットみたいでもあって好き。

 

 

かも猫お見送り両端2列で大丈夫なんかな?と思ったけど

後半になるとやっぱ混んじゃったのかな?

あの形だと真ん中通るとスッと出られるのはいいなぁと思いました

(今日間違えてマチソワにしたので急げるのありがたかったです)