2012/01/09(月)マチネ
四季劇場春
座席 2階H列2?番
キャストさん
ラフィキ : 金原美喜
ムファサ : 内田 圭
ザズ : 岡崎克哉
スカー : 下村尊則
ヤングシンバ :早矢仕優弥
ヤングナラ : 満薗梨奈
シェンジ : 小林英恵
バンザイ : 大塚 俊
エド : 岡本繁治
ティモン : 中嶋 徹
プンバァ : 荒木 勝
シンバ : 飯村和也
ナラ : 熊本亜記
【男性アンサンブル】
奥田直樹
賀山祐介
近藤聡明
山田真吾
武智正光
山下啓太
望月直人
大竹康平
小田春樹
深堀拓也
吉田龍之介
廣野圭亮
塚下兼吾
虎尾信弘
【女性アンサンブル】
渡邉万希子
小粥真由美
渡辺由紀乃
井上智映子
山西里奈
鄭 雅美
阿部三咲
松尾千歳
射場香澄
千布彩未
井藤湊香
愛沢えりや
作品自体初めて観たのでレポレベルではないですが
ネタバレです……。
よろしいですか?
この舞台のメッセージ・伝えたいこと
色々あると思うんですが
いつも考えてること過ぎました。
客観的にみると
深いようでとても当たり前のことだし単純で複雑だというのが改めて分かりました。
なんだか心洗われます。
初心に戻れるような気がしました。
もし私が迷った時にはライオンキングを観に行こうと思います。
キャンペーンの手ぬぐい?かな??とにかく布です。
サークル・オブ・ライフ駄目だ><
もう駄目だった。。。
初っ端からボロボロ泣いた。
勝手に涙出て来るし~
雄大さなのかな?
特に何を思ったわけでもなく(私最初は歌詞聞かないし)
曲だけで泣けた。
(私はラフィキに弱い)
モーニングレポート面白い曲ですね^^早口早口
星の話。
王が見守ってるという…。
死ぬというのはそういうものだと思う。
肉体がないからその生き物はもういない、それは違うと思う。
それと共に巡り巡るってものです。
スカー
腰痛いのかーと思って親近感。
小さい時は自分より大切にされていそうなもの見て悲しくなりますって。
それを伝えなかったのか、なんなのかで“あなただって大事だ”と言われなかったのかな…。
子シンバの早く王様になりたい!って言う曲。
カラフルで可愛い世界だった~
プシューってやつビックリした!!間欠泉みたいの。
ハイエナのダンス格好良かったです。
というか皆ダンス格好良い!!
これ本当にアンサンブルの皆さんのおかげですね^^*
エドの歌い方?好き^^
ヌーの群れ巧み。
ムファサの愛に心打たれた。まぁこれの前からだけどさ~
スカーに落とされる予感して落とされてしまったとき、
私がもしこれを自宅のテレビで見ていたなら
「ムファサあああああああああああ」
と叫びますね、ええ。
そんな勢いで心ギュッとなりました。
私さっきも書きましたが
作品自体観るの初めてだったので
シンバ、ナラ、スカーという単語は知っていてもどういうキャラかというのは今日知ったわけです。
そんな中ティモンとプンヴァは知っていたんですよね~(´∀` )ははっ
アニメで見たんで声イメージなんですけど
舞台の二匹もティモンとプンヴァでした!!
ティモンのパペットの表情、言葉の表情好きでした。
この間映像で人形浄瑠璃見たけどこちらの表現の方が好きでしたよ!
「ハクナマタタ」
なんていい響きなんだ(´ω` )
癒される。
「心配ないさ~」
おおデカくなって飛んできた!!シンバ立派すぎる!!
これ一幕始めこんなに気持ち高ぶって始まって、終わりもこんなに楽しく終わるなんて…最高だ。
二幕の鳥飛ぶの。
これ前に入っていく前待機の人を秋から見たことがある。
男の人の衣装が気になります。
「楽しい歌を歌ってくれ」「月が~出た出た~月が~出た~」
と炭坑節歌うザズ好き^^
(ついでに炭坑節好きだw)
ナラ可愛いよ!!!!
ついでにパンフのナラ可愛すぎだ!!
ラフィキの可愛さはどう説明すれば…
なんだよー可愛いよー
何語なのか知りませんが
日本語のパピプペポみたいなのに舌打ちしているような?あれ気になる…
紐でぷらーんと来るのあれ面白いし可愛い
(なんかラフィキ可愛いしか言ってなくてすいません^^;)
シンバの1人で歌う「そーか、そーなのか」の曲
何か良かった気がする。
そう、、、
思い出せないんだけど
過去がやらなんちゃらの話中に
「温故知新」
を思い出して
うん、そうだ!!
と思ったら思った理由忘れた。
私「歴史は何故学ぶのか」と問われたとき答えられなくて
そんな私たちに先生はこの言葉を教えて
それから大事にしてる言葉なんだけど
なんで出てきたんだ?
分からない~
なんで悪者は死んでしまうんだろう?
ハイエナたちに食べられているのを見るのは
医療ドラマの手術シーンを見るのと同じくらい辛い。
私白は黒だし、黒は白だと思うんですよね。
正義と悪は考えようですって。
その中でハッピーエンドになる流れに違和感はあるんですが
巡り巡って…いいお話です><
カテコの音楽が
シーのマーメイドラグーンのカフェの音楽みたい。
うんっ
絶対もう一回観るよ!!
ついでに私ディズニーで「ああこの演技素敵だ」と思うと
三ツ矢さんなんですよね~(最近何故かバラエティ出てる声優さんです、タッチの人)
というわけでティモンどうぞ!