鴛鴦襖恋睦(おしのふすまこいのむつごと)おしどり
河津三郎/雄鴛鴦の精 松也
遊女喜瀬川/雌鴛鴦の精 尾上右近
股野五郎 萬太郎
今日おしどり幕見してきた🦆
— 明音 (@akane_akaruioto) 2024年5月5日
全体としてはゆったりしっとりな舞踊だけどラストぶっかえりの鮮やかさもあって素敵だった~🙌 pic.twitter.com/NqLE59HC9e
映画とうかぶ見ると右近さんおいしいんだけど立役だから女方も見たくなっちゃうな~~とくすぶっていた欲が解消されました(笑)
可愛らしく美人で知的なの素敵すぎるし、えび反りすごすぎない?格好よすぎる!
格好いい役は松也さんされるけどほんとよく分かる、間違いなく格好いいから。河津三郎祐安、聞き間違い貴公子って言われてたと思うんだけどこういうお役の松也さん好き~見られて嬉しい😂
この役スッと格好よくて相撲まで強いの完膚なきまでに勝ちすぎてて容赦ない
でもお役として好きなのは股野五郎ですね😂いくらなんでもあんなに遊女喜瀬川に袖にされるの不憫すぎる。枕適当に落とされてるの可哀想(だけど同情しない)
舞台上に三人しかいないからかき回す役目一人でになってるのもおいしいな~と思いました!
お正月に上演する習わしだった曽我物語を入れ込んだ11月の演目として作られたと聞いて正直そこが一番わくわくしました。顔見世で一月の前振りされたらそりゃもう楽しみで仕方ないだろうな~と思う。観劇した後、いくらでも話せそう(笑)