2014/08/10(日)マチネ
新名古屋ミュージカル劇場
座席 E列
キャストさん
ビースト 中井智彦
ベル 鳥原ゆきみ
モリース(ベルの父) 種井静夫
ガストン 田島亨祐
ルミエール 渋谷智也
コッグスワース 吉谷昭雄
ミセス・ポット 遠藤珠生
タンス夫人 菊池華奈子
パベット 長橋礼佳
ムッシュー・ダルク 川原信弘
チップ 川良美由紀
男性アンサンブル
塚下兼吾
柳 隆幸
沖田 亘
八百亮輔
小松貴行
政所和行
村山 剛
作井亮一
影山 徹
女性アンサンブル
池浦紗都子
苅谷和暉子
江國冴香
髙橋えみ
髙橋沙耶
原口明子
町島智子
三宅香澄
大田美樹
ネタバレです。
よろしいですか?
照明トラブルで開演が遅れ、通常の照明ではなく公演をするとのアナウンスがありました。
どうやらライトの色が一色だったりしたらしいですね?
観たんですけどあんまりBB知らないですし、
前の方だったんで後々見た情報のが詳しくてへぇ~と思いました(笑)
まぁなんか違うな~と思うところもありましたがそんなに気にならなかったです、私は。
というのもおそらく役者の皆さんの演技は何事もなかったからかと思います。
【プロローグ】
美女と野獣の音楽の時、ピッチカートが「ポン、ポン、ポン」って鳴るのと
その後の「ブーン」という低音が何度も書くけど好き。
おお~ビーストが中井さんだ!
初の中井ビーストだったので楽しみだったのです♪
魔女が変身するシーン、ピカピカしなかったなぁ。
【変わりものベル】
田島ガストン超ガストンですね!!
金久ガストンの後に見るとより思いました。
金久ガストンが中二すぎて田島ガストンはもっと大人だったぞ~と思い出してましたが
記憶より田島ガストンは子供でした!
ガキ大将みたいなガストン(´ω` )
低音がすごく綺麗なのが凄いなぁとジョン万以来に思いましたw
(二週連続で田島さん観ることが出来たのです)
顔にしても、台詞にしても、動きにしても、
あとオフマイク時のガストンらしい諸々にいたるまで素晴らしいですっ!!
個人的に佐野ビーストだと宮田ベルのが似合うと思っていますが
中井ビーストと鳥原ベルは似合いますね~とても!
鳥原ベルは知的で美しく可愛らしい。
少女というより女性寄り。
「そう思わんのか?」「そう思う」
ガストンの圧倒的な強さというわけではなく
ルフウが強い人だと思ったら下についちゃう気質というのがありそう。
【二人で】
やはり二人を取りまく温かさが素敵。
モリースの深い声さすが!
「ナイチンゲールの~」の台詞の緊張感の増し方が好き!ドキドキする!
渋谷ルミエール内股w
声がふわっとしてて執事らしい気がする。
というのと多分今回の渋谷ルミエール、吉谷コッグスの組み合わせがいいな~!
「~長」というのに相応しい感じ^^
私の渋谷さんのイメージがマガルディなんですけども
当たり前かもしれませんがルミエールとマガルディ全然違うな~と思いました。
【二人で(リプライズ)】
【ひとりよがり】
振り含め凄い!
ベルがあっちって指さして気を取られて指差した方向見るガストンだけど
ベルの行動を読んでガストンは先回りして引きづっていくの、
ガストンふうううううう!ってなるくらい上手いwww
ベルの声真似の「オーーイェース」の高い声もさすがの美しさ!
ガッタガッタ歩くときのリズムの取り方好きですっ!
【ベル(リプライズ)】
中井ビースト凄いなぁ!
私的にはスタンダードなビーストな気がします( ^ω^ )
何よりも特徴的だなと思うのはピュアさです。
ビーストのキャラ自体の可愛さ、ご本人の格好良さと仕草のロイヤルさ。
この全てを含んだビーストでした!
肩が開いているのと姿勢良く立たれるから格好いい!
立ち姿の美しさから中井ビーストは人度が高く感じられます。
結構始めの方からピュアさが覗くのでそんなに怖くなさそうだよ~~って言ってあげたくなるw
「ガオオオオ」という吠えに対する動き、椅子に立った時の威圧感、
そういう見せ方が中井ビースト上手くて好き!
身長体格がビーストに合っているというのも作用していると思います。
ルミエールに「長い間~」と言われるあたりからすでにとても素直そうな、ピュアさが覗く。
ただどうしたらいいかがよく分かっていないだけ。
「よろしくお願いします」と言う時の右手をグーにして胸の前に持ってきてお辞儀するの、
王子らしさが香って素敵!
中井ビーストは人っぽいというのは真っ直ぐ背正して歩くから。
佐野ビースト前傾姿勢だもの。
中井ビーストは野獣になりかけている人。
佐野ビーストは野獣化して人らしさがなくなっている。
佐野ビーストはだから野獣から段々人らしさを取り戻していくのだ。
【わが家】
遠藤ポットの落ち着く歌声好き!
【ミセス・ポットの助言】
紫帽子の方の表情が素敵~!
【ガストン】
ガストンは子供っぽいのだけれど
みんなが付いて行きたくなるような行動もある気がする。
凄く楽しかった~!
【ガストン(リプライズ)】
【絶望】
中井さんの声は素直にいい声。
それはアスペクツ・オブ・ラブの時から思います。
【ビー アワ ゲスト(おもてなし)】
ナイフ枠はマキャっぽい方多いんですかね?
濃い顔ルミ。
ドアマットの方がやはり凄いんですけど!
出てくる時もぴょこぴょこ跳んでてびっくりする!
「楽しかった」とベルが言った時のビーストの嬉しそうな驚いた顔
中井ビーストは最初こそ紳士さが足りていなかったかもしれないけれど
そこかしこから王子らしさを感じる。
けれどベルは自分に起こったこと、ビーストがしたことからマイナス視点からしか見れず
ビーストの良さに気づけない。
佐野ビーストはこの時点ではまだ野獣度が高く
ベルから見ると怖くて醜い憎き野獣にしか見えない。
ベルの前では素直になれないビースト、もどかし可愛い。
【愛せぬならば】
「愛せぬならば」は中井ビーストのが納得します。
(佐野ビーストは何か納得できないのです。何ででしょう?)
言葉の意味を理解せずとも直感しているんじゃないかな。
愛なしにはいられないし、彼女の愛つまり自分が彼女を好きだと。
「愛なしには~」で膝をつき、ベルの服をぎゅっと両手で祈るように握って歌う様…
清かったあああ!!ほんと清い!
しかも中井さんの歌声が祈りという言葉に相応しい美しい歌声なんですよね!
このシーンの中井ビーストめっちゃ好きです^^
あと中井ビーストから佐野ビーストの凄さも見えました。
佐野さんすごおおおおおおおおおおおお!何だあの声量半端ない!あと体力もびっくり!!
【間奏曲~狼の襲撃】
身体が大きいっていいなぁ(ビーストのお話)
ちょっとね、中井ビーストは狼倒せそうじゃない?とか軽く思える(笑)
【何かが変わった】
腕舐めるのそんなに上手くない(笑)
やっぱり一番は洋輔さんですね~
ベルに拭いてもらって「痛っ」って時可愛くないんですよ!衝撃!(笑)
「痛いわよ」の後、痛さに耐える時など顔芸ってくらい顔で表されてますね~
逆にビーストがベルの腕を拭いてあげるの、一生懸命でベルのこと気にする余裕もない。
様子を伺うとかできないくらい一生懸命なビースト見てベルが笑うんです。
いやもう一生懸命ビーストかわああああってなってるところに、
ベルが笑うので心臓にグサアアアアアアっとねw
何この2人素敵なんですけどおおおおってなる(笑)
スープ食べに移動する前、鼻チョンしますけど
いたづらっ子ぽいわけでも、可愛いわけでもないというこれまた衝撃!
中井ビーストは鼻チョンしても格好いいんですよ!なにそれ凄い!
鼻チョンって格好いいと感じる仕草なんですねぇ!
まぁ上目遣いなわけじゃないですしね!(笑)
中井ビーストはピュアですよ!
姿が格好いいので応援したくなる的な気持ちにはなれどわぁ可愛いとかない(笑)
それに対して佐野ビーストずるいわあああ!あれは小悪魔ですね。小悪魔ビースト!
だって中井ビーストは鼻チョン可愛くなかったもんw
佐野さんだけだわあんな可愛いの!(笑)
【人間に戻りたい】
本への反応は身体で表現ではなく顔で表現なのだけどやっぱり顔激しい。
目も口もぐわっと開く。
手を重ねるのも本能に惹かれて
“何か今この人の手に触れたい…”と言ったような無自覚型。
もだもだかわいい…
精一杯、一生懸命なので佐野ビーストのような
わぁああああ恋しちゃってるうううううう感ではない。
あと何故かベルがビーストに好意を持っているのは分かるけど
ビーストの一方通行な思いといった印象が美女と野獣まである。
「イエス!です!」
嬉しそうな子供のようと思うのはピュアボーイだからですねっ(笑)
【メゾン デ ルーン(閉じこめろ)】
ルフウとの掛け合いの自然さ
【美女と野獣】
中井ビーストは気取らない。
夕食へのエスコートで腕を出す時、とても緊張しているのです。
ベルが手を置いた後も踊っている時も緊張しているのです。
だからこそ最後の伸びやかな踊りがグッとくる!
【愛せぬならば(リプライズ)】
全てが初めてのことだから今置かれている状況で
自分がどう思い、感じているのかをちゃんと受け止めきれていない様子
絶望ではないような気がしました。
【暴徒の歌】
みんなを元気づける様子から信頼され、ガストンに付いて行こうとなるのも分かるなぁと思う。
【戦い】
ガストーーーーーン(助かってえええええええええ)
【夢叶う】
【美女と野獣(リプライズ)】
中井王子と鳥原ベルのペア素敵です~!
似合いますよね!!
【カテコ】
ベルに顔持ち上げてもらうの、中井ビーストは体ごと背けるようなくらいの不安になり様。
中井ビーストの背け方だと2度目が良く分からない。
佐野ビーストも不安になって背けるのは一緒だけど顔だけ背ける。
2度目は微笑んでるからなぁ甘えてるんですよベルに!
未だに佐野ビーストの微笑みつつの顔背けはわざとらしいから可愛いと思うのが悔しい…!(笑)