珈琲とmilkのパーセンテージ

苦かったり甘かったりするので無機質の筆や箱で切り取ってみる。

ミュージカル『刀剣乱舞』葵咲本紀 DMM配信

テニミュは舞台に行く時間が取れなくても舞台を見られる!とハマった側面もあって
舞台なのに長らく見たことがない舞台でもありました。
やっと見た実際の公演の出演者を他の舞台で見かけること多くてとても幸運だと思う。
と思いつつワンピースタワーのライブショーは見に行っていない時期の方が
刀ミュ出てらして知らないからこそ先入観なく見られるのかなとも思ったり。
知らないんだから知らないけれども。


秀康が家康と共に行動すること(=跡継ぎ)に選ばれなかったあたり、
父・家康に初めて会うあたり、
刀と思いが響きあってしまうあたり、
細かく言ったらもっとなのかもですが
一番遠くの席でも声によって(声だからこそ)違いが分かったんだろうなぁと思いました。
幼い頃、仕草や氷上でも幼いことは分かるんだけれども
声がとても無垢で父・家康を慕っている気持ちが
分かりすぎるほど分かるから態度に悲しくなるよね。


家康はホトトギスとか後の成果からのイメージでは?と思える
穏やかな印象ある気がするんだけど周りにいた方々が策を出してたとしても
とても穏やかとは言えないんじゃないか?と教科書で学んだときに思っていて
私はそこはかとなく好きでない。
三百年の子守唄と葵咲本紀で家康の見方による印象の違いが同じ人かな?と
思えるくらいなのこれが天下人かと思う。
どんな人であれ色々な側面あるはずなんですが
意図的に判断のため態度をつくっているのは本懐を遂げるのに賢いことだなと感じる。


日本書紀』と『古事記』の違いに見る「日本神話」の豊かさとか奥ゆかしさとか
https://t.co/JqxCX8TllB
「葵咲本紀」の“紀”は日本書紀を思い出すし、記じゃないんだなと思っただけでした。
ザクっとしか調べてないから雑だけど
紀=歴史書
日本書紀は一つのエピソードの異伝が複数ある編纂方法(古事記は本伝のみ)が特徴らしい。
そう考えると葵咲は紀なんでしょうね。



背景の和柄、私ずっと気になって検索してたんだけどあれは波でいいの?
だとしたらなんで波?と思うんだけどもあれ何柄なの?


信康さんがあまりにも周囲を取り込んで幸せにしてしまう人だったから
ひまわりのような人だ〜と言ったんだけど
向日葵も葵という漢字なんだなぁと今更思って。


笠とは?祭りで使われる理由や種類ついて調べてみた! https://t.co/NqRlqtnrZc
鳥兜はまた違って舞楽で用いられるものらしい。
笠は鳥追笠・おけさ笠というらしい。
振付いつも気にしてたので先に知ってから見てしまったのだけど
葵咲本紀は知らずに見ればよかった…
(ロミジュリの死のダンサーのような)概念さんとても好きだった〜!
最初操られてるのかな〜と思ったけど気持ちの強さと共鳴してる感じ?
中国の不思議な役人(パントマイムのための音楽だからかも)も一緒に浮かぶ。
Noism1×Noism2_Miraculous Mandarin [digest] - YouTube