2022/01/15(土)昼
国立劇場開場55周年記念
曲亭馬琴=作
渥美清太郎=脚色
尾上菊五郎=監修
国立劇場文芸研究会=補綴
通し狂言 南総里見八犬伝なんそうさとみはっけんでん 五幕七場
国立劇場美術係=美術
序 幕 (武蔵) 大塚村蟇六内の場
本郷円塚山の場
二幕目 (下総) 滸我足利成氏館の場
同 芳流閣の場
三幕目 (下総) 行徳古那屋裏手の場
四幕目 (武蔵) 馬加大記館対牛楼の場
大 詰 (上野) 扇谷定正居城奥庭の場
犬山道節 尾 上 菊 五 郎
犬坂毛野 中 村 時 蔵
網乾左母二郎/犬飼現八 尾 上 松 緑
犬塚信乃 尾 上 菊 之 助
犬田小文吾 坂 東 彦 三 郎
犬川荘助 坂 東 亀 蔵
蟇六娘浜路 中 村 梅 枝
犬村大角 中 村 萬 太 郎
横堀在村 市 村 竹 松
甘利掻太 市 村 光
犬江親兵衛 尾 上 左 近
軍木五倍二 市 村 橘 太 郎
大塚蟇六 片 岡 亀 蔵
馬加大記 河原崎 権 十 郎
蟇六女房亀笹 市 村 萬 次 郎
簸上宮六 市 川 團 蔵
足利成氏 坂 東 楽 善
扇谷定正 市 川 左 團 次
ほか\テレビ放送のお知らせ📺/
— 国立劇場(東京・半蔵門) (@nt_tokyo) 2022年1月28日
ご好評いただいた初春歌舞伎公演『#南総里見八犬伝』がおうちで楽しめる❗
尾上菊五郎の一座が、明るく華やかな舞台を繰り広げます✨
2月6日(日)23:20~2:20予定
NHK BSプレミアム「プレミアムステージ」https://t.co/buiwBA7Yst#歌舞伎 #八犬伝 #南房総 #館山 #倉吉
「南総里見八犬伝」観てきました🐶🔮🌼
— 明音 (@akane_akaruioto) 2022年1月15日
初めての歌舞伎が7年前の公演、同じところも違うところもあり楽しかったです!
国立劇場55周年おめでとうございます👏
また、筋書のてぬぐいありがとうございました🎯 pic.twitter.com/SsFLCj5HxX
「南総里見八犬伝」観てきました🐶🔮🌼
初めての歌舞伎が7年前の公演、同じところも違うところもあり楽しかったです!
国立劇場55周年おめでとうございます👏
また、筋書のてぬぐいありがとうございました🎯
記憶では毛野さんはチラシの第一印象からあまりに知的で美しくて、六方や芳流閣での荒々しさとお顔の可愛らしさで現八が気になったと思ってました。見返したら普通にめちゃくちゃ左母二郎さんも好きだったらしい(笑)
いや~~改めて見てもというか他の演目でもいつも思うのだけど時蔵さん本当にお美しい😭
剣の舞をするけれど戦う時は薙刀!個人的にはだんまりの薙刀を振るう姿が格好良くて好きです✨
それでもって梅枝さんの浜路とても綺麗だなと思うのだから分かりやすすぎて頭抱える(笑)でもみんな好きになっちゃうの分かる美しさ!
左母二郎さんも好きだから信乃さん追いかけてる時好きな二人で嬉しさ半分、簡単に人を信じてはいけません半分。でもやっぱり悪いから左母二郎さんはいいのであって。
松緑さんの左母二郎も現八もなぜあんなに格好良いのだろう???7年前てっきり20代くらいの俳優さんなのだと思ってたから後で調べて驚いたのだけど今日観たらやっぱり間違えるよと思った(笑)格好良いと可愛いが絶妙で勝手に刺さる🙈
だんまりで左近さんの親兵衛が(当たり前だけど)見た目からして記憶と違って格好良いです!
親兵衛の元気有り余る六方を見届けてからフッ…と息をはき気を緩めた現八への微笑ましい笑いは歌舞伎だなぁと思いました😂
彦三郎さんと亀蔵さんは拝見する度になぜこんなに良い声なのだろう?と思わずにはいられない。正直油断していて小文吾の第一声にも何て良い声と驚きました(笑)
話し方や有り様で温かなお人柄が感じられる(喧嘩を止める人好きになりがち)
…夜釣りってそんな釣れないの?
おうむと呼ばれるらしい村雨丸すり替えでの小細工、たっぷり時間を取って見せて印象付けていく左母二郎さんも、スピーディーかつそっくりそのまま見事に繰り返す蟇六さんも凄いのだと知ったし何より笑うw
いくら露が生まれるとはいえ鞘に水は駄目では?とやっぱり思うものは思う。
今回も牡丹の痣だけで不思議な縁感じられるのでは?いくら数珠が散ったとはいえ珠持ってるの大変では?と思いはするけど珠が役立つエピソードあったりするのかな?
籠で池袋(浜路の家)から本郷(圓塚山)あたりへ移動した、であってるか分からない。
前回もそうなんだけど八犬士と聞くと銀牙が頭の中に帰ってきてしまう。
今回は伏姫がいなかったからナレーションで冒頭説明。伏姫と名付けられた時から人と犬が共になる運命というようなこと聞いて初めて本当だ…と気づきました😮
📜曲亭馬琴の伝奇小説が原作📜
— 国立劇場(東京・半蔵門) (@nt_tokyo) 2022年1月4日
奇想天外⚡神出鬼没🌪
燃え盛る炎に飛び込み🔥
生き仏と崇められる修験者 🥷
火遁の術を操るその人物の正体は❗❗
八犬士が邪気を払い、福を招く✨
初春歌舞伎公演『#南総里見八犬伝』
1月27日まで🏮https://t.co/usNDYtoymB#尾上菊五郎 #歌舞伎 #八犬伝 #浮世絵 pic.twitter.com/Ml8h2g7OJS
📜曲亭馬琴原作『#南総里見八犬伝』📜
— 国立劇場(東京・半蔵門) (@nt_tokyo) 2022年1月5日
絶体絶命💥 磔にされた犬士が
血祭に上げられようとしている対牛楼🍁
巷で評判の女田楽師が唐仕込みの剣の舞で
犬士の体を八つ裂きにしようと迫ります⚔
初春歌舞伎公演、1月27日まで🏮https://t.co/usNDYt6WY1#八犬伝 #二刀流 #リアル二刀流#ショータイム pic.twitter.com/Gw2pJ5ots8
📜曲亭馬琴原作『#南総里見八犬伝』📜
— 国立劇場(東京・半蔵門) (@nt_tokyo) 2022年1月6日
動く錦絵✨ 華麗な芳流閣の立廻り🏯⚔
捕手を蹴散らした犬塚信乃[左]の前へ
獄屋から解き放たれた捕物拳法の達人
犬飼現八[右]が立ちふさがる❗❗
初春歌舞伎公演、1月27日まで🏮https://t.co/usNDYtoymB#八犬伝 #刀剣 #浮世絵 #尾上松緑 #尾上菊之助 pic.twitter.com/2w6SOfGjD6
📜曲亭馬琴原作『#南総里見八犬伝』📜
— 国立劇場(東京・半蔵門) (@nt_tokyo) 2022年1月7日
"抜けば珠散る" #村雨丸 🗡💦
おそるべき名刀の威徳はぜひ劇場で🌪⚡
最後にこの剣を握るのは……👤 ❓
初春歌舞伎公演、1月27日まで🏮https://t.co/usNDYtp6c9#尾上菊五郎 #八犬伝 #刀剣 #浮世絵 pic.twitter.com/vyEn0Mi8ku
📜曲亭馬琴原作『#南総里見八犬伝』📜
— 国立劇場(東京・半蔵門) (@nt_tokyo) 2022年1月12日
犬士に危機が迫る「対牛楼」🍁
千人力💪の犬田小文吾を磔にして
酒宴に興じる悪の巨魁・扇谷定正😈🍶
豪華絢爛✨ 波瀾万丈🌊
極上の初芝居を、ぜひ国立劇場で🍱
初春歌舞伎公演、1月27日まで🏮https://t.co/usNDYtoymB#八犬伝 #水滸伝 #三国志 pic.twitter.com/tn77DUDt47
📜曲亭馬琴原作『#南総里見八犬伝』📜
— 国立劇場(東京・半蔵門) (@nt_tokyo) 2022年1月14日
降り積もる雪の夜道❄️
旅立った恋人のあとを追う娘・浜路
案内するのは浪人・網乾左母二郎
(あぼしさもじろう)
往来の絶えた円塚山で
駕籠屋を追い払うと…!😈 😱
初春歌舞伎公演、1月27日まで🏮https://t.co/usNDYtoymB#尾上松緑 #中村梅枝 #八犬伝 #刀剣 pic.twitter.com/uoxqoq0VlW
📜曲亭馬琴原作『#南総里見八犬伝』📜
— 国立劇場(東京・半蔵門) (@nt_tokyo) 2022年1月14日
襲い来る刺客たちを颯爽と退治!
犬飼現八&犬江親兵衛の最強タッグ💪
現八🦸と網乾左母二郎😈の対照的な二役を演じ分ける尾上松緑。小学生だった7年前から一段"進化"した親兵衛を見せる尾上左近。親子共演をお見逃しなく! 27日まで🏮https://t.co/usNDYtoymB pic.twitter.com/BdcNvGAY9p
📜曲亭馬琴原作『#南総里見八犬伝』📜
— 国立劇場(東京・半蔵門) (@nt_tokyo) 2022年1月17日
恋人の浜路を残し、旅立った犬塚信乃🌸
里見家再興のため宝刀・村雨丸を携えて
足利成氏の館を訪れますが……!💥
腰元との華やかな"花軍" (はないくさ)、そして芳流閣の立廻りとともにお楽しみください⚔https://t.co/usNDYt6WY1#尾上菊之助 #八犬伝 #刀剣 pic.twitter.com/VpCSmkBpKi
\『#南総里見八犬伝』1/27まで🏮/
— 国立劇場(東京・半蔵門) (@nt_tokyo) 2022年1月20日
江戸時代の作者・曲亭馬琴が28年にわたり心血を注いだ畢生の大作✨ 106冊に及ぶ #八犬伝 執筆中の馬琴の姿は、いま #芥川賞 の話題で賑わう芥川龍之介の『戯作三昧』にも描かれています✍
初春歌舞伎公演のみどころはこちらhttps://t.co/usNDYt6WY1#尾上菊之助 pic.twitter.com/ggv2OpylNZ
\『#南総里見八犬伝』1/27まで🏮/
— 国立劇場(東京・半蔵門) (@nt_tokyo) 2022年1月21日
尾上菊五郎「〈お正月に面白い舞台を観たね、これからも観たいな〉と思っていただければ」
息の合った一座が贈る極上の初芝居✨ 八犬士の勇姿をご堪能あれ! 初春歌舞伎公演のみどころはこちらhttps://t.co/usNDYt6WY1#尾上菊五郎 #中村時蔵 #尾上左近 #八犬伝 pic.twitter.com/cERD1wVph5
\『#南総里見八犬伝』1/27まで🏮/
— 国立劇場(東京・半蔵門) (@nt_tokyo) 2022年1月24日
銀世界の円塚山❄
満天の星をいただく行徳の入江🎐
紅葉が目にも鮮やかな対牛楼🍁
そして桜花爛漫と咲き誇る大詰🌸
四季の彩りに溢れた極上の初芝居。犬士たちが繰り広げる摩訶不思議な物語をご堪能あれ!✨https://t.co/usNDYtp6c9#八犬伝 #南房総 #館山 #倉吉 pic.twitter.com/SL05g6aVAI