2014/09/03(水)マチネ
キャナルシティ劇場
上手
キャストさん
グリザベラ 河村 彩
ジェリーロラム=グリドルボーン 雅原 慶
ジェニエニドッツ 加藤あゆ美
ランペルティーザ 今 彩乃
ディミータ 相原 萌
ボンバルリーナ 高倉恵美
シラバブ 守山ちひろ
タントミール 大橋里砂
ジェミマ 松山育恵
ヴィクトリア 馬場美根子
カッサンドラ 藤岡あや
オールドデュトロノミー 橋元聖地
アスパラガス=グロールタイガー/
バストファージョーンズ 正木棟馬
マンカストラップ 松島勇気
ラム・タム・タガー 金久 烈
ミストフェリーズ 岩崎晋也
マンゴジェリー 斎藤洋一郎
スキンブルシャンクス 塚田拓也
コリコパット 横井 漱
カーバケッティ 一色龍次郎
ギルバート 玉井晴章
マキャヴィティ ニ橋 純
タンブルブルータス 松永隆志
ネタバレです。
よろしいですか?
二階席のところに山笠が展示してありました。
山笠のちょっと奥に上から撮った舞台のパネルが置いてありました^^
あれ綺麗ですね~♪
【オーバチュア】
【ソング】
メサイア、
ランパスと顔を見合わせ笑い合い、ミストともクシャっとした笑顔で笑い合うマンゴが素敵!
上手だとミストが端っこにいて見やすいですね~
踊りが格好良いからなぁ^^
とはいえ別にミストだけ見ているわけではなくかなり色々な猫を見つめることが出来まして
そこここでテンション上がるっていう(笑)
スロープ横にマンカスなので近くて
横顔見れる感じなのですがとてもリーダーだなぁと。
ますます歌が上手くなられているように思います~♪
上手はスキンブル見やすいんですよね
三雲スキンボ以来くらいにあんなじっとスキンボ見てたような気がします。
【ネーミング】
「ジェリクルキャッツ出てくる」の顔が可愛い~
岩崎ミストあんなに格好良いのにね?
なのに可愛いっていう…謎すぎる共存(笑)
【ジェニエニ】
凄いなって思ったのは一列タップがこの日も揃ってて気持ち良かったこと!
二日続けてこんなに綺麗なのって初めてです!
しかも皆でするタップももの凄く綺麗なんですよね!
並大抵の努力ではないなぁと思います素晴らしいです~
ネズミ頑張ってあっちいけってやってて
ミスト的にはジェニエニを守ったつもりだろうから褒めてあげて欲しいですw
一列になってぐるっと回っていく最後の方のあれ、
真ん中らへんにいるマンカス可愛いなって久しぶりに思いました。
真ん中はあまり動かないから微動具合がとっても可愛い(笑)
何かを企むゴキタンブルの顔、鼻の下伸びてて可愛いですw
なんかほんとドラえもんぽいです。
ゴキでもずっとマキャはパァっとした明るい笑顔で可愛いです!
【天邪鬼】
【グリザ】
ディミとジェミマが「いらっしゃーい」とバストファさんを見ても
グリザへの警戒を怠らないのが鋭い。
【バストファ】
ディミが目の前にいて伸びをするのを見てたわけですが
凄く綺麗で目が離せなかった( ´艸`)
わああやばいよ~からそろそろとバストファさんのベットになるカーバ。
リレー、大きなお皿を持てあますカーバ
この日はそれぞれが個々で動いていた上手組でなんか可愛い(笑)
【マンペル】
横浜で最初の頃などで洋一郎マンゴを回数見たかと思います。
なので私のマンゴのイメージは洋一郎さんベースなのかもしれません。
最近見ない仕草を見られたというのもあるかもですが(笑)
起き上がってダンッと音鳴らすの久しぶりに見た気がします!
起き上がるのに音鳴らさないのに
起き上がってから音鳴らしちゃってランぺに注意されるっていうの凄く好きなんですが
今ランペは福岡デビューだからでしょうか?
しーっと注意してなくておおっ!と思いました。
当然かと思っていたものは当然じゃないんだなぁと思いますね。
「カップルの名は売れ過ぎ」
「剥がされて落ちてたりする」
「引き出しが開けられて」
「一枚消えたら」
「ガラス細工の」
「指輪無くしたならば」
「皆家族は口をそろえて」
「みな かっぞくは くっ、ちっ、をそろえて~」の「くっ、ちっ、を」と
区切るような動きと顔と歌い方が特徴あって好きです!
「またマンゴジェリー」でランペ見る表情が素敵
「疾風のよう去っていく」
もうあらゆる洋一郎さんらしい動きがマンゴというキャラに合っている気がします(笑)
【デュトロノミ】
よく歌は分からんですが何か橋元デュトが?橋元さんが?変わったように思えました。
どうなんでしょう?
前から橋元さんのデュト様好きですが、ん~とっても良かった気がする。
【ボール】
▽時の笠松ランパスの口が可愛い。
ランボン、高倉ボンがランパスに腕持ってもらって足上げてるとこ
足は実際動いていないのだけど手をぐわっと掴むように動かすことで
より遠くへ足までもが届いたような錯覚。
岩崎ミストのはける時は顔が残って綺麗です。
一色カーバの誘いはジェントル。
タントと踊り合ってる時のふわっとスマイルも素敵だと思います。
【メモリー】
【幸せの姿】
ディミとカーバは相変わらず素敵なペアですね
ランパスジェミマ、レンジ上で足伸ばすポーズなんてあったっけ?
初めて見る気がしました。
【ガス】
【劇中劇】
やられてミストマンゴマンカスのところへ来て助けてよ~と訴えてるスキンボ可愛い!
久しぶりにサイアミランパス見てみたらグリドルが尻尾踏まれてる時、
どうしようどうしようと周りに相談してた!
なんて良い猫!!
金久タガークリューはガストンが見えるような?
ガストンというより金久さんなのかも…
要するに面白いです(笑)
【鉄道猫】
「スキンブルシャンクス」めっちゃいい声!
持ってる蓋の裏でリズムに合わせて首振ったり、後ろ振り向いてにこっと笑っていたりと
あんなにミスト可愛いのになんで蓋あるんだろうと毎度思いますね!
五反田まではなかったんでしょう?
新都市公演の時、無くなるかと期待したのにあるんだもの。
下手から見えるか分からないけれど蓋裏ミストは前方端っこ席だけの特権ですか?w
尻尾列車の時、手の振り方が可愛い感じの方々多いですよね!
この中に永野ランパスを入れてみたいです(笑)
松島マンカスのちょっと古めの格好良さでスキンブルへ合図送るの好きですww
首振りがミストらへんで
ミスト見てたんですけど岩崎ミストの笑顔と真顔交互にするやつ可愛いですよね
スキンブルに起こされるのも可愛かったですもん。
【犯罪王】
いつもは歌ってる方の猫見てるんですが
この日は逆にしてみました。
ボンの後ろで踊ってるディミの動きがとってもシャープで
こうも対比になるものかと思いました!
【ミスト】
リボンをぎゅっと結ぶような仕草する時のむぎゅっとした顔好き(笑)
デュト様のところへ行くまでのジャンプ?岩崎ミストは2回なんですね!
永野ミストは3回だったと思う^^
「屋根の上にいると」のさりげない様子
あとバトン?回すの気になります
ギル飛ばしの手は永野さんの手はとっても好きだけど
岩崎さんもいきなりマジックをかけるようで素敵ですね。
ライト消しのむぎゅ顔相変わらずで可愛いです(笑)
【メモリー】
【天上】
ジェリロに無邪気にわぁ凄いよ~とじゃれるミスト可愛い
そうだよ!これだよ!
こういう可愛さ大切ですよね^^
雅原ジェリロも優しくて包容力あるから尚更2匹の関係性が素敵だなぁと思います。
【ごあいさつ】
デュト様が凄い!
歌声が凄いのです!
何が凄いのか言い表せませんけど凄いです!
最後の伸ばしでグワ――ーッとクレッシェンドしてどんどんデュト様が攻めてきます。
格好良いです。
全員を支えている感があって好きでした^^
ヴィクとかが前でした!
【カテコ】
握手はデュト様、カッサ、ジェニでした!
デュト様のほがらかな頬笑み尊い…
カテコのミストの指が美しいです!
特に2匹づつ紹介する前の下手からセンターへ動かす時の手。
ヴィクが満面の笑みで目の前にいてもうほんとめっちゃ可愛いんですよ!(笑)
あれは困りますねww
グリザ〆
タガー〆
久しぶりにメモなしで書いてみました、しかも二公演分w
案外書けるものですねぇ。
そしてこの公演が福岡猫my楽でした!
楽しい時間をありがとうございました
千秋楽まで走り抜けて下さいっ