2021年3月23日(夜)公演
キャッツ・シアター(東京 大井町)
キャストさん
グリザベラ 織笠 里佳子
ジェリーロラム=グリドルボーン 小野 実咲季
ジェニエニドッツ 安宅 小百合
ランペルティーザ 長谷川 彩乃
ディミータ 原田 千弘
ボンバルリーナ 佐藤 友里江
シラバブ 藤原 加奈子
タントミール 野田 彩恵子
ジェミマ 沙耶
ヴィクトリア 関野 ひとみ
カッサンドラ 山田 祐里子
オールドデュトロノミー 橋元 聖地
アスパラガス=グロールタイガー/
バストファージョーンズ 藤田 光之
マンカストラップ 金本 泰潤
ラム・タム・タガー 上川 一哉
ミストフェリーズ 横井 漱
マンゴジェリー 肥田 晃哉
スキンブルシャンクス 黒田 大夢
コリコパット 千葉 真大
ランパスキャット 河上 知輝
カーバケッティ 櫻木 数馬
ギルバート 高野 佳基
マキャヴィティ 文永 傑
タンブルブルータス 松永 隆志
あらすじ
満月が青白く輝く夜、街の片隅のゴミ捨て場。
たくさんのジェリクルキャッツたちが、年に一度開かれる"ジェリクル舞踏会"に参加するため集まってきます。人間に飼い馴らされることを拒否して、逆境に負けずしたたかに生き抜き、自らの人生を謳歌する強靭な思想と無限の個性、行動力を持つ猫、それがジェリクルキャッツ。
そして今宵は、長老猫が最も純粋なジェリクルキャッツを選ぶ特別な舞踏会。
再生を許され、新しいジェリクルの命を得るのは誰か。
夜を徹して歌い踊る猫たち。
やがて夜明けが近づき、ナイフで切ってしまえそうな静寂に向かって、天上に上り、
新しい人生を生きることを許されるただ一匹の猫の名前が、宣言されます。その猫とは‥。
グリザベラナンバーは「夜明けのサンフランシスコ」を感じる気がする。 pic.twitter.com/lnqpQb52cO
— 明音 (@akane_akaruioto) 2021年3月23日
akane-akaruioto.hatenablog.com
朝起きたら間違いなく首が痛い(笑)
寝てる間に三点倒立したなら分かるが…程度に痛い。
やっぱり観劇は寝違えて見るものではない。
それが結論。
神出鬼没なマキャヴィティにはついていけない。
ためにならない学びでした🙅笑
キャッツシアターのタング🤖
各劇場にいるタングは背景の場面と上演されている作品に関連があるのではないか?と見かけました。
バリバリ影響受けましてグリザベラナンバーは「夜明けのサンフランシスコ」を感じる気がする、などと呟きました。
朧気な記憶だから呟かなかったけど最後「明けないで〜」みたく歌ってた気がする…。
一幕
オーヴァチュア
何度目チカを見てもやってみたいなぁと思うよね。
出来ないと分かっている、でもだからこそ誘う側への憧れがある。
目チカキーホルダーとか出ないかな?
ジェリクルソング
沙耶ジェミマ、お顔がキリッとされてて格好良い見た目に思えます!
ジェミマだとは思うのだけど沙耶さんが演じられることで見えるジェミマの一面には
まだ気づききれなかったので次見るときが楽しみ〜〜!
両手両足を身体全体で×印を作るように開くような振りを
上手台の上でしているとハッと気づく藤田ガス。
踊っていて目に入った表情が「驚いてる顔をしてるぞ。これは一体なんだろう?」へ繋がる。
「驚いてる顔をしてるぞ」前の静止ポーズ・人間に向かって爪を向ける櫻木カーバ格好良すぎて…!!
え、ソングのカーバこんなキマってましたっけ??と思った(笑)
「驚いてる顔をしてるぞ」前の静止ポーズは上手下手で対なの?
見る範囲狭すぎて対かも〜って今日思った(笑)
ジェニエニドッツ〜おばさん猫
安宅ジェニは安宅さんの柔らかく快活な笑顔が
ジェニエニのキャラクターに映えてとても可愛らしくて好きです!
タップの音のように声がカーンっと通り聞いていて気持ちがいいです!
色々見たくてなかなか全てを見られていないのが正直なところですが
幸福の姿のスキンブルジェニのペア雰囲気が好きですし気になりました。
もっとちゃんと見なきゃね!
ランパスゴキと誰だったか忘れちゃったんだけど思い切り身体の上に乗ってて、
乗られた方が最後かえる跳びみたくジャンプして移動してた…
マンゴかスキンブルかな?それは誰だろう?
ラム・タム・タガー〜つっぱり猫
誰かがいたら相手のことを考えたい、すると自分の好きにはならないわけで。
タガーの「勝手な暮らし楽しいぜ」は観ていて開放的な気持ちになって楽しくなれるとこある🎵
思い切り好きにやってほしい!
(その好きにやってるのさえタガーの優しさかもしれないなと思うことはあるけれど)
タガーの自由時間、TLやお話聞くかぎり色々なことされてる気がするんだけど
私は下手階段上にいるカーバにだる絡みするタガーを目にすることが多い気がする。
あれ心底邪魔そうww
だる絡みというかカーバにのしかかってるんだけども。
佐藤ボンの花びらを漂わせるような投げキスやばば🙈
振られてキスを送るのだけど自信たっぷりに微笑んでいる。
佐藤ボンも初見のやわらかさよりゆったりとした優美さが際だって感じられました。
少しの時間だと見る側は思うけどこんなにも違ってしまうと知れば見逃せないなと思う。
ランパスキャット〜喧嘩猫
河上ランパス及びグレートさんは元気溢れてる🤗
それでいて所作やバレエが優雅で綺麗✨
初めて見た時の可愛らしいと感じた部分を思い出しがちだから
前回もえ?こんなに堂々として格好良かったっけ?と思ってましたが昨日もやっぱり思った(笑)
ランパスはデビューの頃から見られると
ナンバー2、喧嘩猫であるが故にフレッシュさが印象深くなるから
いつまでもあれ?こんな格好良かったっけ?と思うんだろうな。
河上ランパスはお顔可愛らしいのに
全体的についてくるならしっかりついてこい感が増したのと
やはりお顔自体も男前度が上がったのだと思う!憶測を出ない~
ジェリクル舞踏会(ジェリクルボール)
カーンのとこ、
ミストヴィクの何か始まらない対等な対の踊り。
見ていて対等であることの良さを感じます。
ランボン少し前、
上手階段に立つ原田ディミに擦り寄る櫻木カーバ…
ご無用少し前、
上手台にいる肥田マンゴに近寄っていき余韻を残し微笑みながら去っていくボン…
ええええ?もしや幸福の姿フラグって一幕中に散ってるの??
ディミに擦り寄るカーバやばいイケ猫だったけど??
なんど見ても発見なんてたかが知れてるよね(笑)
キャッツはそうかも?と思っても確かではないから
自分で組み立てて自分で崩す…
ミスボン、
ボンはオーブン上から降りてきてミストは飛び出して急にペアダンスになる!
ずっと舞台にいて自然に進み出てくるボンと姿が見えなかったのに突然飛び込んでくるミスト。
慣れと驚き、なだらかさと素早さの速度、それさえも素早くまとめて熱さに変えてしまうの好き〜〜
横井ミストの一気に気持ちを持っていかれるような飛び出し好きです!
とは言うけど私はそもそも横井さんのミスト像が好きです!
長谷川ランペが目の前にいる一瞬がありまして…!
前から可愛いと思っていたけどこうも近くで可愛らしいとびっくりしてしまう(笑)
アルプのインタビューの影響はやはり大きくてキャッツやランペへの思い入れを聞くと
やはり私もキャッツが好きだから嬉しくなります。
ランペルティーザはCATSの中でもハードなのではないかと思います。
あんなにキツいナンバーを笑顔で踊ってらっしゃるだけで
私からすれば素晴らしいと感じますけど
目指すところが高くてハングリーキャッツのよう。
「得たものをいつも次の夢に賭け
こわしながら築き 築きながらこわすからこそ
幻の塔は 果てしなく高く 月への道は 果てしなく遠い
だから 猫たちは 永遠に青春なのだ と」
ハングリー・キャッツ より
メモリー
「明日が」来ることの悲しさ寂しさは思い出の中に優しく「触って」
ぬくもりに抱かれたことがあるから、と感じたメモリーでした🌛
映画CATSのビューティフルゴーストを思い出しながら。
二幕
グロールタイガー〜海賊猫の最期(劇中劇)
私は小野グリドルが好きです。
シャム猫軍が来たすぐは不安げな表情するけども
パッと表情切り替え微笑みさえしてグロタイに守って貰いながら逃げていきます。
圧倒的に精神的余裕があってグロタイとのやり取りを楽しんでいるあたり
グリドルは強いなと思います!
スキンブルシャンクス〜鉄道猫
黒田スキンブル、笑顔が可愛いと聞いてたのだけど
個人的に目立つなと感じるのは比較的背が高めなことと
割とがっしりされてることじゃないだろうか?
多分背はユキンボのがあったけどユキンボのが線は細いんじゃないでしょうか?
スキンボリフトが三人になって良かったなと思うんだけどあれランパスの負荷が大きいよね。
スキンブルナンバーはセリフ調の部分も多くて最初の頃の田邉スキンブルみたいですね!
猫たちのごあいさつ
橋元デュト様の「とても似ているあなたと とても似ているあの人と」は
身近に語りかけてくださっていて「とても似ている人間と」と
話が大きくなっていくための導入が優しい。
身近に語りかける姿はジェリクルキャッツに慕われる由縁だろうと感じます。
横浜楽ではこの世の終わりかと思うほど落ち込んだけど
全国各地でCATSは愛されて続いて大井町に来たことを思うと
終わりと共にまた巡る始まり(になったらいいな!)の気持ち🤗