2023/08/17(木)19:00
東京国際フォーラム ホールA
アシュリー・ブラウン
カーラ・リンゼイ
ジョシュ・ストリックランド
キシー・シモンズ
マイケル・ジェームズ・スコット
司会 ハリー杉山
ディズニー・ブロードウェイ・ヒッツ feat. アラン・メンケン行ってきました😂
— 明音 (@akane_akaruioto) 2023年8月17日
ピアノと歌で世界観そのまま・オリジナルと感じる強さ!
聴くことでハーモニーを体験しているような2部でした🙈素晴らしすぎる…!
ありがとうございました👏
ディズニー・ブロードウェイ・ヒッツ feat. アラン・メンケン行ってきました😂
ピアノと歌で世界観そのまま・オリジナルと感じる強さ!聴くことでハーモニーを体験しているような2部でした🙈素晴らしすぎる…!ありがとうございました👏
アラン・メンケンが来るよ!と聞いてならチケット取るか!と昨年の公演押さえてたんですがこの公演ブロードウェイヒッツだったんななあとタイトル見て今さら気がつきました。
あとミュージカル観てディズニー知っている気分でしたけど全然知らなかったんだなとシュレックで感じていたことを改めて感じたりもしました。アニメはミュージカル観てから見ているものが多くて思い出がないから少し寂しいんだよね。欲張っても仕方のない話なんですけども。
1部
振付家の踊りから世界観やどう映えるのかが見えるように、作曲家もまたピアノと歌でオーケストラどころでなく場面ごと、一作品ごと感じられるってことがあるんだなと。
曲終わりしか私は聞けてないけどちゃんと終わりを音で示してくださるんだなぁと。
どの映画がアラン・メンケンさんと誰かの共作と聞くと確かにらしさを感じるような気がして。ポカホンタスをスティーブン・シュワルツさんが作ってるの知らなくてほんとだ…!と思いましたびっくり!
2部
アシュリー・ブラウンさん
圧倒的といえば圧倒的なのだけれど美しいにも色々あるし、かわいいにも色々あるのだと声から分かる!私にも分かるほど歌声で鮮明に表現できる技術も半端じゃないんだと感じます!きっとなんでも歌えてしまうのでは??
カーラ・リンゼイさん
ニュージーズ自体を私は知らなくて凄さがあまり分かっていなとこありますがディズニープリンセスと比べると少しやんちゃなんだろか?勉強します。ディズニープリンセスは控えめさがあってイメージする可愛らしさを感じました!
ジョシュ・ストリックランドさん
BOGからジョッシュ・ストリックランドさんの歌声の稀有さと美しさに惹かれてましたあまりに良すぎて(笑)お洒落を曲のポップさに負けずセンターに立って歌っている姿格好良すぎました✨お洒落…あまりにもいい…と思った矢先のハクナマタタ(ティモン)よ!振り幅~~🙈
高めのお声の美しさと透明感…と思ったのに歌うキャラぴったりにチューニングされる感じなんでなの??不思議すぎる。歌手じゃないんですわ、俳優さんなんですわ🙌
キシー・シモンズさん
多分前に動画で見たことがあると思う、拝見した時にそう思いました!シャドウランドが凄すぎてスピーカーもあったとしても素晴らしすぎてお手上げすぎる。いいなぁナラ見てみたい。歌声のパワフルさが心地よいんですけどカーラさん踊るのも得意だったりするだろうか?ハイヒールだったから踊ってはいなかったけどなんとなく上手いのではと思えて気になる。
マイケル・ジェームズ・スコットさん
ジーニーすぎる。だから陽気なセバスチャンすぎる(笑)歌云々ではなくてもう存在が楽しい。登場でわくわくする。
ティムライスのこと調べて見かけてたダビデ王のミュージカル昨日やっと聞けて存在を感じて嬉しかった🙌2曲目が美しくて気になる
最後もアラジンでとフランドライクミーが始まるのは予想されたものだけど一番最後の曲が一人じゃないさ助け合えるなのとても熱い~
一部も自慢の息子で締めていたからきっとアラン・メンケンさんにとってアラジン大切な作品なんだなぁと感じられました。