珈琲とmilkのパーセンテージ

苦かったり甘かったりするので無機質の筆や箱で切り取ってみる。

朗読 きざはし 詠み人の宴-2023/08/19-

2023/08/19(土)ソワレ

せんがわ劇場

 

 

 

友達に誘ってもらいまして「朗読 きざはし 詠み人の宴」観てきました!

 

吹奏楽ディジュリドゥはモンゴルのホーミー、アルタイ共和国のカイのような響きが心地いい!

オーストラリアの先住民であるアボリジニ。国連は1993年を国際先住民年と定めましたが、その中でも特に注目を集めているアボリジニは、今のオーストラリア大陸に4〜5万年前から住んでいたと言われています。そのアボリジニが昔から精霊と交信するための祭儀で使用していたのが、この伝統的な民族楽器「ディジュリドゥ」なのです。

口当てに口を付け、息を吹き込みながら唇を震わせ、口や筒の中に共鳴させることで豊かな倍音に彩られた独得な音を発生させるのです。それをいわゆる循環呼吸法(サーキュラー・ブリージング)という独得な呼吸法を用いて吹くことにより、太古の時代を連想させるような神秘的な音を放つのです。

アボリジニの人々は、ディジュリドゥの生まれる時の神話(ドリーミング・ストーリー)を持ち、神聖な楽器として大事に扱います。また、ディジュリドゥには精霊が宿ると信じ、耳を当てて聴いてみると精霊の声が聞こえるといいます。アボリジニの人々はディジュリドゥに限らず、全てのものにrespect(敬意、尊敬)を払うことを忘れません。

JADA|ディジュリドゥとは?

念能力がこめられていそうな壺型打楽器、おりんのように音の輪が広がるお皿型の打楽器も含め音が温かくも心もとない気持ちになりました。物語が転じる予感を感じます。

 

お墓の下まで

ナレーションの役割をされている方が育ての母だったと気づくのがとても遅れてしまってもう一度見返したくなりました💦

戯曲ではなくて普通の小説だから"手を重ねる"などと読み上げても動作にはならず、説明されていないけれどしただろう仕草が舞台上にあるのが好きでした。

登場人物のする動作と朗読されている方の動作が違うととても気になってしまうのだけど漫画のコマのような切り取り・瞬間から瞬間までどうなったのかが想像出来て矛盾のない流れといいますか私がとても好きな朗読でした😂

深刻な話じゃないんだけど最近ふと罪は消えることなどなく相手をそれまでとは変えてしまうのに許しを示された側はまるで何事もなかったかのように苦しさを流したり消したりしまうんじゃないかと考えて。許しを得られない状況は枷をつけたまま苦しいだろうなぁと登場人物を眺めて思いました。究極はマクベスのように眠れないとしてもそこまでではなくとも人に話せない秘密を抱えて生きていくというのは並大抵ではないなとも、暮らしぶりが現在ではないから考え及ばずそんなことが出来るのかと頭抱えたり出来る。

角筈にて

物語の現在でさえ私は確実に生まれていないから全く知らない新宿ではあるのだけれど話に聞いた新宿とは光景が被りそうだなと思いました。

途中出てきた野良猫は比喩ではないと思うけれどキャッツ初演1983年は現在に近しいんだろうか。

ローセキ(作中でも勿論道路に落書きして遊ぶ意味で出てくる)は今でもパッと聞いて浮かぶものなんだろうか?どこで売ってるのか知らないなぁと思って調べたら耐火性に優れているから意外と身近に使われている材料だったことを知る。なんでも調べてみるものだなぁ(笑)

蝋石の紹介|備前のチカラ -岡山県備前市のものづくり企業紹介サイト-

朗読を聞いて角筈(とのはず)が新宿の地名だと知ったくらい知らないからきっと花園神社も私の知ってる花園神社ではないのだろうけれど今も変わらずある場所は作中の昔も変わらずあって移り変わらない場所だからこそ出会えたのだろうと感じます。街の記憶が見せてくれた幻って感じ。

多分何も知らない人から見たら(これからはさておき)幸せな夫婦に見えただろうと思う。見えているものと心内は違うと知ったところで気づくものではないとしても複雑なまま折り合いつけて生きている人もいるのを目にするといいますか。何ということはなくても観たことで私が変わる。

 

朗読の声優さん、俳優さんのお声が聞き取りやすさだけでなく心の機敏な動きまでもがスッと届くようで見入ってしまいました😂

お話を聞いていても楠田さんが演じられていたお兄さんは自分より妹を案じる優しさ思いやりに溢れた青年で思慮深いと感じました。お声は若いのに一人称の"あたし"と"俺"を使い分けている鋭さが年齢に見合わない過去の経験を感じるようでした。

角筈にて」出演者に名前があるのに物語が終わってしまう??と思ったところで主人公を引き止めにくる部下。役としてはわりと年上なのだろうに見た目が爽やかで入社何年目?くらいに感じたからびっくりしてしまいました!すごい…

私にまで暑中見舞いのお葉書ありがとうございます🙌